「日向商工会館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~109施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると日向商工会館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設日向商工会館から下記の店舗まで直線距離で40m
魚民 日向市西口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日向市駅から徒歩約2分の場所にある居酒屋『魚民』。 全国チェーン店なので安心の低価格、美味しい料理を楽しめます!駅から近く、市街中心部にあるため週末は多くのお客さんで賑わってます☆ おススメは炙りシメ鯖です!ビール、焼酎、日本酒なんでも合います☆ ぜひ一度立ち寄ってみてください!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビストロ南蛮亭は、日向市駅から徒歩3分位の場所にあります。昼食にチキン南蛮を食べたくて行きました。ランチメニューが豊富で色々選べますが、店名の南蛮を注文しました。おかず増量が追加料金で選べます。一口サイズにカットされているので女性も食べやすいです。男性は追加料金で増量をおすすめします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎県日向市に位置する「満月」は、1958年創業の老舗ラーメン店で、地元住民や観光客から長年愛され続けています。 JR日向市駅から徒歩約5分の場所にあり、アクセスも良好です。 店内は、リニューアルにより広くなりましたが、木製の看板や座敷、テーブルの配置など、昔ながらの雰囲気を大切にしています。 特に座敷は掘りごたつ式で、ゆったりとくつろげる空間が魅力的です。 「満月」のラーメンは、透明なスープが特徴的な「クリア豚骨」と呼ばれるスタイルです。 一見すると塩ラーメンのような澄んだスープは、豚骨を丁寧に炊き上げることで生まれるもので、臭みがなく、あっさりとした味わいながらも、しっかりとしたコクがあります。 このスープは、飲んだ後の〆にも最適で、多くの人々に親しまれています。 麺は中細のストレート麺で、スープとの相性が抜群です。 デフォルトの茹で加減はやや柔らかめですが、スープの優しい味わいと調和しています。 トッピングのチャーシューは、薄味でありながら旨味が凝縮されており、平均して9枚も乗っているため、食べ応えがあります。 また、もやしや海苔などのトッピングもスープとよくマッチしています。 サイドメニューとして提供される焼きめし(チャーハン)は、中華のチャーハンとは一線を画す、ラーメン屋ならではの味わいです。 ラーメンとセットで注文することで、満足感の高い食事を楽しむことができます。 さらに、ランチタイムにはコーヒーのサービスもあり、食後のひとときをゆったりと過ごすことができます。 「満月」は、深夜3時まで営業しており、飲んだ後の締めの一杯としても最適です。 長年にわたり地元の人々に愛されてきた理由は、その変わらぬ味と温かい雰囲気にあるのでしょう。 宮崎県日向市を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日向市駅から徒歩5分ほどの位置にある鳥きち☆ 店内はカウンター席・座席があり、こじんまりとしていますが親しみやすい雰囲気でとても良いです! なんといっても焼き鳥が美味しく、それ以外にもサイドメニューも豊富です☆ お店の前がタクシー乗場となっていますので、ワイワイ騒いで酔っぱらったあとはすぐタクシーに乗れるので便利ですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 年末年始に妹夫婦が久しぶりに宮崎の実家に帰ってきて、おせち料理にも飽きてきたころ、ガッツリした昼食をとりたいということで、美味しいカツ屋さんにお邪魔しました。この日向では抜きん出た高評価のお邪魔したのは「不二かつ」さんです。駐車場はお店近くに十分あります。お邪魔した時間は12:00ごろですがお店に結構な出入りがあり、年末年始で同じような考えの方が多いのか、家族連れが大変多かったです。 って事で入店したのですが、お店はお持ち帰りのお客様も多く大変賑わっていました。私たちは5才、2才、0才の子供が居たので座敷席に案内してくれました。店内はそこまで広く感じませんでしたが駐車場があれだけあったので2階もあるのかと感じました。 私は注文したのはみぞれロースカツ定食です。おすすめと書いてあったので気になりました。他にはヒレカツや海老などもあり、大人メンバーはそれぞれメンチカツ定食やミックスカツ定食、エビフライ定食、カツ丼定食などを頼みました。子供は5才の子がお子様ランチ定食を頼み、2才の子はフライが食べられないため味噌汁とご飯のみを頂きました。 最初にお漬物、味噌汁、そしてご飯が配膳され最後にロースカツが来ました。みぞれは大根おろしですが粗挽きと卸しが混ざったものでいい苦味があり旨い!そしてロースカツは細切れで来て食べやすい!噛み切るのも楽しみの一つですがこれもまた食べやすくていいです。ロースカツは脂っこく無く美味しい。お味噌汁は豚の粗と玉ねぎです。玉ねぎの甘さがよく感じられます。ご飯はお代わりできるし、何よりご飯が美味しかったです。炊き方って大事ですよね。 味噌汁をおかわりできる事もあり、全員おかわりをしていました。特に2才の子は味噌汁をとても気に入ったのかおかわりを3杯ほどして、ご飯と一緒に食べてました。 食後にはサービスのコーヒーが付いており、大人はコーヒー、子供はアイスクリームを食べました。子供のアイスクリームを1口もらったのですが、大変美味しく温かいコーヒーと相性が抜群に良かったです。おそらく今後は私もアイスクリームを頼む事になると思います! 久しぶりのフジカツに妹夫婦も大変満足しており、全員が満足した昼食をとることができました。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日向市にある「天領うどん」は、地元の人々に愛される人気のうどん店です。このお店は、こだわりの手打ちうどんと新鮮な食材を使用した料理が特徴で、訪れるたびに満足感を得られます。 まず、店内の雰囲気ですが、温かみのある木のインテリアが心地よく、落ち着いた空間が広がっています。一人での食事や友人とのランチ、家族連れでも利用しやすい設定です。カウンター席からは、うどんを打つ様子を見ることができ、職人の技を間近で感じられるのも魅力のひとつです。 メニューは豊富で、定番の「かけうどん」や「ざるうどん」に加えて、季節限定のメニューもあります。中でも「天ぷらうどん」は、サクサクの天ぷらがのっていて、出汁との相性が抜群です。出汁はあっさりとしていて、うどんとのバランスが良く、何度でも食べたくなる味わいです。また、うどんはコシがあり、噛むほどに小麦の風味が広がります。 さらに、トッピングの種類も豊富で、ネギやかまぼこ、揚げ玉など、好みに応じてカスタマイズが可能です。特に、名物の「生卵トッピング」は、まろやかさを加えてくれるのでおすすめです。卵の黄身が絡むことで、さらにコクが増し、一口食べるたびに贅沢な気分に浸れます。 サービス面でも、スタッフの対応は非常に丁寧でフレンドリー。初めての訪問でも気軽にメニューの説明をしてくれるので、安心して選ぶことができます。また、混雑時でもスムーズなオペレーションがなされており、待たされることが少なく、ストレスフリーで食事を楽しめるのが嬉しいポイントです。 お店の立地も良く、日向市の中心部に位置しているため、観光の合間やショッピングの後にも立ち寄りやすいです。近くには美しいビーチや自然豊かな公園もあり、食事の後に散歩するのもおすすめです。 価格帯も手頃で、コストパフォーマンスが非常に良いと感じます。家庭でも手軽に楽しめるような味わいのうどんを、気軽に外で楽しめるのは、日向市に住む人々にとって嬉しいポイントでしょう。 総じて、「天領うどん」は、味、サービス、雰囲気の全てにおいて満足度の高いお店です。地元の人々だけでなく、観光客にもぜひ訪れてほしい一軒で、うどん好きにはたまらない魅力が詰まっています。次回の日向市訪問時には、ぜひ立ち寄ってみてください。きっと、心温まるひとときを過ごせることでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日向市にあるスシローは、新鮮な寿司を手頃な価格で楽しめる回転寿司チェーンとして、多くの地元の人々や観光客に愛されています。スシローの最大の魅力は、豊富なメニューと、質の高いネタです。 まず、店内の雰囲気についてですが、明るく清潔感があり、家族連れや友人同士でも気軽に利用できるカジュアルな空間です。カウンター席とテーブル席があり、回転寿司の醍醐味を楽しむことができます。また、店員さんの接客も丁寧で、注文をする際の対応がスムーズです。 メニューの豊富さは、スシローの大きな特徴です。定番のネタはもちろん、季節限定のネタもあり、何度訪れても飽きることがありません。特に、日向市店では地元の新鮮な魚を使用したメニューもあり、観光客にとっては地元の味を楽しむ良い機会となります。ネタの質も高く、シャリとの相性が抜群です。 価格についても、スシローは非常にリーズナブルです。1皿100円から始まり、特上ネタでも300円程度の価格帯で提供されるため、気軽に多くの種類を楽しむことができます。また、セットメニューや季節限定のフェアも充実しており、コストパフォーマンスが非常に良いと感じました。 さらに、スシローでは、タッチパネルでの注文が可能で、好きなネタを簡単に選ぶことができるのも便利です。待っている間に、回転寿司を眺めながら食べたいものをじっくり選ぶことができるので、時間を有効に使えます。 ただし、人気店であるため、休日や夕食時には混雑することが多いです。待ち時間が長くなる場合もありますが、その分美味しい寿司を楽しむための期待感が高まります。事前に予約ができるシステムもあるので、混雑を避けたい方は利用すると良いでしょう。 最後に、スシローの日向市店は、コストパフォーマンスが良く、質の高い寿司を楽しめる場所として非常におすすめです。友人や家族と一緒に、気軽に食事を楽しみたい方にはぴったりのスポットです。地元の味を堪能しながら、楽しいひとときを過ごすことができるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョリーパスタ宮崎日向店さんは、日向市財光寺の国道10号線沿いに在りますね。国道10号線から入りやすく、お店も清潔感があり、店員さんも明るく接客してくれ良い食事が出来ましたよ♪私は、いつもの定番の『感動ボロネーゼ』を注文、相方は、『感動カルボナーラ』を注文、ついでに、ピザのハーフ&ハーフの『マルゲリータ、ジェノベーゼ』を美味しくいただきましたよ♪ジョリーパスタさん、ありがとうございます♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチもお得でよく利用しますが、家族連れで行ってもリーズナブルでよく利用します。子供達にはドリンクバーが人気で喜んでくれますからね。これからも利用しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族での休日、なんだかガッツリ系のお昼ご飯を食べたいという意見があり、色々とお店を探す中で、小さい子供が3人いるという事で、待ち時間が少なく、子供達も一緒に食べれて、近場のお店と3つの条件にピッタリ当てはまったのがすき家日向店でした。5歳の子供にすき家の牛丼食べる?と聞くと、チーズの牛丼を食べたいと言ったので、すき家日向店に決定しました。 12時30分頃に入店したのですが、ちょうど近くの高校の部活動終わりの女の子達が入店しており、テーブル席がいっぱいだったのですが、私たち子連れの姿を見て、店員さんが気を利かせてくれて、1組の高校生に声をかけて頂き、カウンターに移ってもらい、テーブル席に案内してくれました。大変ありがたい気遣いに感謝しました。 テーブルにつき、子供がチーズ牛丼を食べたいという事だったので、私はチーズ牛丼の特盛りサラダセットを頼みました。奥さんはメニューの豊富さから色々と悩んでいましたが、健康に気を使ってかネギ盛り牛丼おしんこうセットを頼んでいました。また次女はまだ2才で牛丼はあまり食べないので、お子様セットのカレーセットを注文しました。 店内は、ほぼ満席の状態で部活帰りの高校生を同じタイミングでの注文だったのでご飯が来るまで時間がかかるかと思い、私は1番下の子供のオムツを替えるため、一旦車に戻りました。そして5分も経たないうちに店内に戻ったのですが、テーブルにはすでに注文したチーズ牛丼特盛が提供されてました。店員さんはまだ高校生ぐらいの若い子も含め4人でお店を回していたのですが、この提供までのスピードの速さはすごいと率直に思いました。会社としての提供や接客スキルのマニュアルの高さに驚きました。さすが「早くて」「うまくて」「安い」を日本に広げてくれてる代表の会社対応でした! もちろん味も文句なしに安定の美味しさでチーズ牛丼特盛を子供と2人で分けたのですが、子供が予想以上に食べたので、今度からはそれぞれ並盛りを頼んでも十分食べてくれるだろうと子供の成長を感じました。次女をカレーを美味しそうにバクバクと食べてました。 家族全員がお腹いっぱいで大変充実した昼食を食べることができました! 今度はニンニク牛丼を食べようと思いお店を後にしました。 次に行く時が楽しみです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮崎県日向市に位置する「満月」は、1958年創業の老舗ラーメン店で、地元住民や観光客から長年愛され続けています。 JR日向市駅から徒歩約5分の場所にあり、アクセスも良好です。 店内は、リニューアルにより広くなりましたが、木製の看板や座敷、テーブルの配置など、昔ながらの雰囲気を大切にしています。 特に座敷は掘りごたつ式で、ゆったりとくつろげる空間が魅力的です。 「満月」のラーメンは、透明なスープが特徴的な「クリア豚骨」と呼ばれるスタイルです。 一見すると塩ラーメンのような澄んだスープは、豚骨を丁寧に炊き上げることで生まれるもので、臭みがなく、あっさりとした味わいながらも、しっかりとしたコクがあります。 このスープは、飲んだ後の〆にも最適で、多くの人々に親しまれています。 麺は中細のストレート麺で、スープとの相性が抜群です。 デフォルトの茹で加減はやや柔らかめですが、スープの優しい味わいと調和しています。 トッピングのチャーシューは、薄味でありながら旨味が凝縮されており、平均して9枚も乗っているため、食べ応えがあります。 また、もやしや海苔などのトッピングもスープとよくマッチしています。 サイドメニューとして提供される焼きめし(チャーハン)は、中華のチャーハンとは一線を画す、ラーメン屋ならではの味わいです。 ラーメンとセットで注文することで、満足感の高い食事を楽しむことができます。 さらに、ランチタイムにはコーヒーのサービスもあり、食後のひとときをゆったりと過ごすことができます。 「満月」は、深夜3時まで営業しており、飲んだ後の締めの一杯としても最適です。 長年にわたり地元の人々に愛されてきた理由は、その変わらぬ味と温かい雰囲気にあるのでしょう。 宮崎県日向市を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めて「夾竹園日向店」を訪れたのは、家族での週末ディナーでした。店内は清潔感があり、広々としたテーブル席が印象的で、家族連れや友人同士のグループでもゆったりと過ごせそうな雰囲気です。スタッフの対応も明るく、初めてでも気軽に入れる温かさがありました。メニューは、焼肉の定番であるカルビやロースから、ホルモン、希少部位まで幅広く揃っており、どれも新鮮で質の高さが伺えます。特に「特選カルビ」は、柔らかくてジューシー、口の中でとろけるような食感が絶品でした。脂の甘みと肉の旨味がバランスよく、家族全員が大満足! サイドメニューも充実していて、キムチやナムルは本格的な味わいで、焼肉の箸休めとして最適でした。個人的におすすめなのは「石焼きビビンバ」。熱々の石鍋で提供され、香ばしいおこげが食欲をそそります。また、子供向けのメニューやデザートも用意されており、子連れでも安心して楽しめる配慮が感じられました。ドリンクメニューも豊富で、ビールや焼酎のほか、ノンアルコールカクテルもあって、飲めない人でも楽しめる点が良かったです。 価格は、質の高いお肉を提供していることを考えると妥当で、コースメニューを選べばお得感もあります。特に、2〜3人前のセットメニューはボリュームたっぷりで、シェアしながらいろんな部位を楽しめました。ただ、週末の夜は混雑するので、事前に予約しておくのがおすすめです。私たちが訪れた際も、ほぼ満席で、予約なしだと少し待つこともあるようでした。 お店の立地は日向市の中心部に近く、駐車場も広めで車でのアクセスが便利です。地元の方だけでなく、観光客にもおすすめできるお店だと感じました。唯一の改善点としては、ピーク時にスタッフが少し忙しそうで、注文がやや遅れることがあった点ですが、笑顔での対応に嫌な気持ちは全くありませんでした。 全体的に、夾竹園日向店は美味しい焼肉をリーズナブルに楽しめる素晴らしいお店です。地元の食材を使ったこだわりや、家族みんなで楽しめる雰囲気が魅力で、またリピートしたいと思います。次はランチタイムに訪れて、リーズナブルなランチセットを試してみたいです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高校時代の友達との同窓会でこちらのお店を利用させていただきました!カウンター席と座敷があり、店内の棚にはトックリがたくさん並べられてました☆ ここのお店は新鮮なお魚を使った料理が多く、刺身や焼魚が絶品です!他の居酒屋では見かけないような珍しいメニューもあるので注文するのもワクワクします☆ 週末は多くのお客さんで賑わうので、予約されてから行くことをおススメします!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本