「歌舞伎座」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2035施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると歌舞伎座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で300m
スペイン料理びいどろ銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅にあるスペイン料理のお店です。東銀座駅からもアクセス可能です。店内は折上げ天井部分に間接照明を施していたりダウンライトを多用していたりと、とにかくオシャレです。オススメは手長海老のパスタパエリア。お米ではなくショートパスタを用いたパエリアです。手長海老を二尾も使用しているのでインパクトもあります。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で301m
木曽路 銀座五丁目店/ 木曽路122店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座のランドマークとして親しまれる「SEIKO HOUSE GINZA」(旧名:和光本館)から徒歩3分、プラダ銀座店隣りのビル5階にある「日本料理専門店 木曽路」 全国展開のお店だから知っている人も多いかと。 昨年9月にリニューアルオープン、落ち着いた雰囲気の中で今まで以上に優雅な時間を過ごすことのできる店内は、接待事・慶事・法事にピッタリ。 人数に合わせ大小いくつかの個室があり、なかでも窓から銀座の街並みが楽しめる個室がステキ。 「木曽路」の代名詞と言えば「しゃぶしゃぶ」ですが「季節の料理」もオススメ。 本日は接待で利用、期間6月13日〜8月5日までの「北海道祭り」を頂きます。 お互いかなりいける口(笑)まずはビールですね! 北海道祭りのメニューから酒のツマミを注文! 「北海お造り盛合せ」「車海老塩焼き」「北海道産帆立バター焼き」の3品。 まず「お造り盛合せ」 クラッシュアイスを敷き詰めた器には「尾頭付きの甘エビ・分厚いホタテ・生タコ・イカそうめん・大きなホッキ貝・ウニ」の6種。 かなり大きめの甘エビはネットリと甘い、頭のミソもしっかり啜ります。 ホッキ貝おっきい!生で食べるのは初めて。 甘みを含んだシコシコした歯ごたえで肉厚ジューシー、噛むほどに甘みと旨味が口の中に広がっていく。 ホタテも甘くてレモンの酸味と相性良し、お醤油は付けずに素材の味を楽しみます。 タコの吸盤こりっこり、ウニは濃厚で甘い。 既にアルコールはビールから日本酒へ、お造りにはやっぱり日本酒が合う。 続いて焼き物「帆立バター焼き」 帆立貝の器には大振りの帆立にトウモロコシとジャガイモ、もちろん野菜も北海道産。 このメニュー昨年の人気№1らしい、バターの塩味が帆立の甘味を引き立てて生ホタテとはまた違う美味しさ。 キレイなオレンジ色した「車海老塩焼き」はいい具合に塩が効いてて身はプリプリ。 仕上げは「北海握り寿し盛合せ」を注文。 「タコ・甘エビ・ホッキ貝・ホタテ・ウニ・イクラ」の6種盛り。 ペロリと平らげ熱いお茶でフィニッシュ! お相手様にも喜んで頂けた模様、引き続き銀座の街で2件目へ。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で301m
ぎんざ磯むら 銀座四丁目店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は串揚げ屋さんです。昼間も夜もどちらも営業しています。個人的には夜の方がお値段がちょっと張るのでランチの時間におすすめです笑 野菜やお肉など種類豊富に揚げてくれるのでとても楽しめます!
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で302m
大阪SoulFoodBarへたれ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ有楽町線の新富町駅から徒歩4分くらいのところにあるお店です。大阪のお店とあってメニューが串揚げ、お好み焼き、など大阪を満喫出来るお店です。串揚げはうずらの卵を注文。最高に美味しかったです。お好み焼きと生ビールも相性バッチリでした。また必ず寄らせて頂きます。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で307m
LA CUCINA QBE 久兵衛
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東銀座駅にあるイタリアンのお店です。銀座で久兵衛といったらお寿司のイメージですが。本格イタリアンが味わえるレストランなのです。お寿司屋さんのようなカウンター席がありお気に入り。イタリアのビール、ナストロアズーロが頂けます。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で310m
72ジューサリー+カフェ バイ デイヴィッドマイヤーズ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- GINZA SIX5階にあるカフェで、アメリカ人のシェフによってプロデュースされているカリフォルニア風のカフェです。 高級ブランドが多く入っているGIZA SIXですが、ここのお店はどちらかというとカジュアルな雰囲気があるので、小さいお子さんがいるファミリーも気兼ねなく入る事が出来ると思います。店内は大きなテーブルに各自座る席とソファー席、ソファーと椅子が組み合わさった席があります。 料理も多数ありますし、コーヒー等のカフェメニューからカクテル等のアルコール類が揃っているのでどんなニーズにも合っているのでいつでも利用することが出来そうです。また行きたいと思います。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で310m
築地すし好築地4丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地すし好築地4丁目店は、日本の東京都中央区に位置する有名な寿司レストランです。築地市場の近くに位置し、新鮮な魚介類を使用した伝統的な寿司を提供しています。 晴海通りの勝どき方面沿いに店舗があります。築地本願寺の南側で、店舗用の駐車場はありませんのでお車で行かれる場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。 このレストランは、和風の落ち着いた雰囲気で知られており、カウンターや個室など、さまざまな席の選択肢があります。また、熟練した寿司職人がその場で握る本格的な江戸前寿司を楽しむことができます。 築地すし好築地4丁目店のメニューは豊富で、ネタや食材の種類が多岐にわたります。新鮮なマグロ、サーモン、エビ、イカなど、季節や仕入れによって異なる美味しい寿司が提供されます。また、築地すしの名物である握り寿司だけでなく、巻き寿司、ちらし寿司、お椀物なども楽しむことができます。 食材の品質にはこだわりがあり、築地市場から直接仕入れられる新鮮な魚介類を使用しています。寿司職人たちは、素材の特徴を最大限に引き出すために、丁寧な手法と独自の技術を駆使しています。 また、築地すし好築地4丁目店では、食材の新鮮さと美味しさを引き立てるために、独自の酢飯の調合法を使用しています。酢飯は寿司の味わいを左右する重要な要素であり、職人の手によって毎日丹念に仕上げられます。 スタッフはフレンドリーで、お客様に対して丁寧なサービスを提供しています。寿司に関する知識やおすすめの組み合わせについても相談することができます。 なお、築地すし好築地4丁目店は予約がおすすめです。特にランチや週末は混雑することがありますので、事前の予約をすることをお勧めします。 総合的に言えば、築地すし好築地4丁目店は魚介類の新鮮さと職人の技術を存分に味わえる素晴らしい寿司レストランです。築地を訪れる際には、地元の美味しい寿司を楽しむためにぜひ訪れてみてください。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で314m
天丼てんや 築地店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線の築地駅から、徒歩で5分くらいのところにある天丼が美味しいお店です!天ぷら全般が美味しいですが、なんといっても、天丼がリーズナブルで美味しい!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ユーロップさんは100年前に銀座で大人気だった伝説のカフェを復活させたお店だそう。GINZASIXのB2Fにある、ブラウンを基調としたレトロな造りのお店です。ケーキや焼き菓子、コーヒー豆の販売がメインのお店ですが、イートインスペースが4席ほどあり、店内でコーヒーやケーキなどをいただく事が出来ます。コーヒーとチーズケーキのセットをいただきました。コーヒーは一杯ずつハンドドリップで淹れてくれます。香りの良い飲みやすいコーヒーでとても美味しかったですよ。濃厚なチーズケーキともよく合い美味しかったです。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で316m
スターバックスコーヒー GINZASIX店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのスターバックスさんは、銀座のGINZASIXの1階に入っています。店内はゆったりでき、今は外国からのお客さんもたくさんいました。銀座へ買い物に行った際は必ず立ち寄ります。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で316m
日乃本比内や GINZASIX店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日乃本比内や GINZASIX店は、銀座シックス6階の飲食店フロアにある焼き鳥屋さんです。 銀座に遊びに行ったときに立ち寄りました。 まだできて数年のためとてもきれいで高級感漂う雰囲気でした。 キッチンをカウンターで囲うように座るようになっていました。 鶏料理のお店で、鶏料理や焼き鳥が食べられます。 わたしが行ったのはランチだったので、親子丼を注文しました。 鶏肉の程よい弾力とふわふわ卵がとてもおいしかったです。 また機会があったら夜も利用してみたいです。
-
周辺施設歌舞伎座から下記の店舗まで直線距離で316m
FANCL BROWN RICE MEALS
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるファンケルのレストランです。 ファンケルビルの地下にあり、1階化粧品コーナーを通って奥のエレベーターで地下に行くためか店内は女性がほとんどでした。 メニューは全て小麦粉を使用しないグルテンフリーなので、グルテンアレルギーの方や健康志向の方におススメなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東銀座駅から2分ほどのところにあるサンマルクカフェ。焼きたてのチョコクロワッサンが美味しいです。チョコクロワッサン以外のパンも美味しいので、朝ごはんにこちらをチョイスすることが多いです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は教えたく無い中華料理のお店紹介します。横浜から徒歩250メートル圏内にあるお店中国家庭料理一味玲玲さんです。雰囲気も普通の居酒屋のようなお店ですが、最強に美味しいお店です。正直ここのお店を教えたくないですがなんといっても餃子が甘すぎます。またどれも食べても本格的中華料理でとても想像力があるお店です。例えば猪と梨を炒める料理だったりそれもめちゃくちゃおいしいですが、すごく想像を超えていて、食べたらやみつきになってしまいます。また餃子もなんといっても羽がついています。外はサクサクで中は味がしっかり入っていて新橋に本店があると聞きましたがここも負けてません。お昼に食べに行きましたがセットメニュー(880円)などリーズナブルで食べれることもここのオススメです。また私はこのお店の特性しびれカレーライスが大好きで1日10食限定なのでぜひ行ってみてはどうでしょうか。またチャーハンも米がパラパラしていてとてもおいしいです。横浜から近いのでまた通いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町駅から近くにあるスターバックスカフェ丸の内新東京ビル店です。沢山の種類のコーヒーをいただく事が出来ます。店内は広く、いろんなソファがあります。ビジネスマンも多くコーヒー片手にパソコンを操作しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京橋駅からすぐのところにあるはなまるうどん。安くて美味しいうどん屋さんです。サイドメニューで野菜の天ぷらや唐揚げ、おにぎりなど好きな組み合わせを選べるので飽きずに食べれます。釜玉うどん美味しいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町で友人とランチを食べようと思い、1番目につく場所にあるイタリアンの店であるマイアミ・ヴィッラ 有楽町イトシアプラザ店に入店しました。 まず初めに生ハムソーセージの盛り合わせを注文し、カルボナーラを食べました。 生ハムソーセージの盛り合わせもカルボナーラも美味しかったです。 気軽に入れてかつ内装もおしゃれで店員さんも非常に良い人達だった。 有楽町駅の真ん前なのでアクセス抜群ですし、テラス席もあるので、次回は夜来てワインとともに頂きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅が近く、雨の日でも便利です。店員のお姉さんが一つ一つ丁寧に、ドーナツの事やお勧めの食べ方を積極的にしてくれます。セットにすると100円引きになりました。普段甘いものを食べない友人が、軽めのドーナツならと生チョコドーナツを食べていたので、驚き!甘いものが苦手な方でも、食べられる控えめなドーナツです。見た目はかなりしっかり甘そうなので、意外さにびっくりしてしまうと思う。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町駅を降りてすぐ目の前の新東京ビル、地下一階にお店があります。タイ料理のお店になります。近くの東京宝塚劇場での観劇後に、一緒に観劇した友人のオススメということで連れて行ってもらいました。定番のパッタイやガパオライスも美味しかったですが、すいかラッシーという飲み物がほんとに美味しかった!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅の八重洲南口から歩いて4分ほどのところにあるスターバックスコーヒー。オフィス街なので混雑してはいるものの回転はいい印象です。冬はラテなどのホットメニュー、夏はフラペチーノで季節によって色々なメニューを楽しめるのがとてもいいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラ・ベットラ・ダ・オチアイの口コミを致します。 有楽町線新富町駅より徒歩3分ほどの閑静な立地にお店があります。 自分はディナーに訪れる事が多いのですが、予約が取れないで有名なお店なだけあり、毎回満席で凄いと感じます。 ラ・ベットラは、チーズフォンデュの発祥の地と言われているお店です。 自分が、今まで他で食べてきたチーズフォンデュとは違い、濃厚なチーズが凄く印象的です。 また、落合シェフとお話する機会が有れば是非色々逸話等聞いてみるのも楽しいと思います。 お店の周辺にはコインパーキングも多数有るので、お車での来店も可能ですが提携してる訳ではない為、サービスを受ける等は出来ません。 店内はテーブル席となっており、お店自体は白の壁紙を多く使うことにより明るくなっています。 店員さんもコミニュケーションをうまく取り連携しながらお仕事をされてる印象が非常に強くお店の雰囲気も◎です。 是非、お近くに寄った際は参考にして頂き利用して貰えると嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリアンダイニングDoNAさんは、東和フードサービス株式会社さんが手掛けるイタリアンレストランになります。 「イタリアンレストランDoNA」さんは、全国に27店舗運営されております。 こちらの有楽町店さんは、有楽町駅を出てすぐに位置する「イトシアフードアベニュー」内の「地下1階」にございます。 営業時間は、「11:00から23:00」で、ラストオーダーは22:30となっております。 座席数は71席で、喫煙は不可となっております。 こちらは、自社工場直送の生パスタを、自家製ソースで楽しむことが出来ます。 食事のメニューとしては、定番メニューとして、「トマトソース」ベースの 「バジル香る完熟トマトソースパスタ」 「モッツァレラチーズとえびのトマトクリーム」 「メランザーネ〜なすとベーコンのトマトソース」 「ボンゴレロッソ」 「粗びきミートボールのトマトソース」 「サーモンクリームチーズのトマトクリーム」 「ナポリ風ペスカトーレ〜海の幸の漁師風トマトソース」 「ウニとアスパラのトマトクリーム」 のパスタ8種があります。 「ジェノベーゼ&オイル」ベースのパスタ 「アーリオオーリオペペロンチーノ」 「たこのペペロンチーノ」 「スペシャルポパイ」 「ボンゴレビアンコ」 「釜揚げしらすとブロッコリーのジェノベーゼ」 「モッツァレラチーズとえびのジェノベーゼ〜国産バジルソース使用〜」 「えびとアボカドのジェノベーゼ〜国産バジルソース使用〜」 「姫鯛とアスパラのペペロンチーノ〜アンチョビ風味〜」 「生ハムとパルミジャーノチーズのジェノベーゼ〜国産バジルソース使用〜」の9種類のラインナップがあり、その他にも「クリームソース」ベースのパスタが6種類、「和風・明太子・たらこ」ベースの3種類と、王道の「ミートソース」ベースも3種類とあり、選ぶ楽しさと、飽きのこないラインナップが嬉しいです。 ぜひ、イタリアンワインと共におススメです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本