
ここは、東静岡駅すぐそばにある大型の複合施設になります。建物は磯崎新さんが設計された有名な建物になります。船をモチーフにされています。大ホールは58メートルの天井高で自然光を取り入れた壮大な劇場になります。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~14件を表示 / 全14件
ここは、東静岡駅すぐそばにある大型の複合施設になります。建物は磯崎新さんが設計された有名な建物になります。船をモチーフにされています。大ホールは58メートルの天井高で自然光を取り入れた壮大な劇場になります。
静岡県男女共同参画センターあざれあは、静岡駅から徒歩5分ほどの国道1号線沿いにある多目的コミュニティ施設です。会議や講演などで、お部屋を借りることができたり、図書館も併設されております。
静岡駅から徒歩10分ほどにあるとても大きな多目的施設。定期的に色々な講演が行われている。施設には本日の講演等のスケジュールも掲載されているからわかりやすい。何か企画や講演をやるのはアクセスが良いので最適だと思います。
静岡県男女共同参画センターは、多様な時代にあった、コミュニティー広場です。シンポジウムや音楽会、会議室、スポーツ、その他様々な趣味の合う方々が集い交流を深めることができます。
勤め先の近くにあるのですが、図書館があるのを発見しました! きっかけは、チラシで図書館が不要になった本を譲りますというのでした。 期待して行ったものの、開始から少し遅れたらほとんどなく、子育てについての本を2冊もらって帰りました。 何ヶ月かして、大きなイベントで本のお譲り会がありました。今回は始まるのと同時に行きました。 前回と主催のが違うらしく、小説からマンガ、雑誌までたくさんありました。 1人20冊までで私は、10冊もらいました。平日の開催でしたが、たくさんの人が来ていました!また、つぎも行きたいです!
ここ「静岡県男女共同参画センターあざれあ」は、静岡駅近郊の国道1号線沿いにある施設です。ここは、会議室やホールや図書館や食事をとることも出来る施設です。ちょっとした打合せや会議を開催したいなという方は、是非ご利用して下さい。
女性の積極的な社会的自立を支援して、男女が共に担う社会の実現を目指してその為の拠点施設として建てられたセンターですよ。静岡駅からも徒歩10分くらいなので会合などにも色々使われている施設ですよ。中には食事出来る場所もあり県産の食材を使った料理を堪能する事が出来ますよ。
静岡駅から10分ほどの距離にあります。もとは男女共同参画のために建てられました。そのためか女性活用や、福祉のイベントが多いと思います。その他にも労働法関係の勉強会が開催されたりします。
国道一号線沿いJR静岡駅の西側にあります。近くの企業などが会議や研修などで利用することが多いイメージです。1階ロビーには椅子やテーブルが置いてあり、個人で書き仕事をしていたり、学生が勉強していたりする姿も見かけます。2階には図書館もあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |