「鳳凰座」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると鳳凰座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設鳳凰座から下記の店舗まで直線距離で306m
まるはち食堂
所在地: 〒509-2312 岐阜県下呂市御厩野139-1
- アクセス:
「「花田医院前」バス停留所」から「まるはち食堂」まで 徒歩1分
東海北陸自動車道「郡上八幡IC」から「まるはち食堂」まで 33.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日こちらのまるはち食堂さんを利用しました。 まるはち食堂さんは、岐阜県下呂市御厩野(みまやの)にあります。 アクセスは自家用車利用が便利だと思います。 公共交通機関では、JR東海高山線「下呂」駅下車後、バス利用になります。 自家用車利用では、名古屋方面から国道41号線を北上し、観光スポットの「中山七里」を過ぎて、しばらく走ると飛騨川を渡ったところに「帯雲橋」交差点があります。 この交差点を右折し、県道440号線に入ります。 帯雲橋からまるはち食堂さんまでは約7キロメートルで10分ほどで行くことができると思います。 名古屋駅から自家用車で移動するとしたら中央高速利用で2時間半くらいかかると思います。 お昼の時間より少し早くお店に到着しましたので、お店の前の駐車場も空きがありました。 今回、まるはち食堂さんを利用しようと考えたのは、岐阜の郷土料理「けいちゃん」発祥のお店といわれているからです。 なかなか行く機会がありませんでしたが、今回岐阜の方に出かける機会がありましたので少し足を延ばしてまるはち食堂さんでランチをいただくことにしました。 店舗外観は、店名の通り食堂って雰囲気です。 紺色がベースの暖簾に白い文字で「けいちゃんのまるはち食堂」と書いてあります。 店内は、懐かしいというか、やはり食堂っていう感じです。 テーブル席に着き、メニューを見る前にラミネートされた「まるはち規則」が目に入りました。 このまるはち規則にはけいちゃんをおいしく食べるための規則が6項目書いてあるようです。 1.箸を持ったら離さない。→常に混ぜてジンギスカン鍋に敷いてある紙にお肉がくっついて破れてしまわないようにするみたいです。 6項目を読みながら、おいしく食べるためのお店のこだわりを感じました。 おなかもすいていたので、追加のけいちゃんも最初から注文し、料理が届くのを待ちます。 まるはち食堂さんでは自分でお肉を焼いて食べるので、お肉を焼きながらワイワイ会話を楽しみながら食事をとることができます。 規則に従って焼き、一口食べてみました。 醤油とニンニクでしょうか、とてもご飯にあう味付けで、ご飯が進みます。最初から追加のけいちゃんを注文しておいてよかったです。 岐阜方面に出かける機会があったら、また利用したいお店です。
-
まるはち食堂
所在地: 〒509-2312 岐阜県下呂市御厩野139-1
- アクセス:
「「花田医院前」バス停留所」から「まるはち食堂」まで 徒歩1分
東海北陸自動車道「郡上八幡IC」から「まるはち食堂」まで 33.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日こちらのまるはち食堂さんを利用しました。 まるはち食堂さんは、岐阜県下呂市御厩野(みまやの)にあります。 アクセスは自家用車利用が便利だと思います。 公共交通機関では、JR東海高山線「下呂」駅下車後、バス利用になります。 自家用車利用では、名古屋方面から国道41号線を北上し、観光スポットの「中山七里」を過ぎて、しばらく走ると飛騨川を渡ったところに「帯雲橋」交差点があります。 この交差点を右折し、県道440号線に入ります。 帯雲橋からまるはち食堂さんまでは約7キロメートルで10分ほどで行くことができると思います。 名古屋駅から自家用車で移動するとしたら中央高速利用で2時間半くらいかかると思います。 お昼の時間より少し早くお店に到着しましたので、お店の前の駐車場も空きがありました。 今回、まるはち食堂さんを利用しようと考えたのは、岐阜の郷土料理「けいちゃん」発祥のお店といわれているからです。 なかなか行く機会がありませんでしたが、今回岐阜の方に出かける機会がありましたので少し足を延ばしてまるはち食堂さんでランチをいただくことにしました。 店舗外観は、店名の通り食堂って雰囲気です。 紺色がベースの暖簾に白い文字で「けいちゃんのまるはち食堂」と書いてあります。 店内は、懐かしいというか、やはり食堂っていう感じです。 テーブル席に着き、メニューを見る前にラミネートされた「まるはち規則」が目に入りました。 このまるはち規則にはけいちゃんをおいしく食べるための規則が6項目書いてあるようです。 1.箸を持ったら離さない。→常に混ぜてジンギスカン鍋に敷いてある紙にお肉がくっついて破れてしまわないようにするみたいです。 6項目を読みながら、おいしく食べるためのお店のこだわりを感じました。 おなかもすいていたので、追加のけいちゃんも最初から注文し、料理が届くのを待ちます。 まるはち食堂さんでは自分でお肉を焼いて食べるので、お肉を焼きながらワイワイ会話を楽しみながら食事をとることができます。 規則に従って焼き、一口食べてみました。 醤油とニンニクでしょうか、とてもご飯にあう味付けで、ご飯が進みます。最初から追加のけいちゃんを注文しておいてよかったです。 岐阜方面に出かける機会があったら、また利用したいお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本