■神奈川県藤沢市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

藤沢市ふじさわ宿交流館投稿口コミ一覧

神奈川県藤沢市の「藤沢市ふじさわ宿交流館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

宿交流館
評価:3

こちらの藤沢市ふじさわ宿交流館は、旧東海道がはしっていた時代の歴史資料などが展示されている施設です。子供向けや大人向けのイベント開催などもあり、そのほかにも体験教室やミニシアターなども開催されるそうです。

マリンさん
藤沢宿の歴史を学べます
評価:5

JR藤沢駅から徒歩で十数分、藤沢橋の近くの旧東海道沿いにある施設です。建物の1階は藤沢宿の歴史を学べる資料が展示されています。2階は会議室になっていて予約すれば2時間100円で使用できるようです。自転車利用者が多い藤沢らしく、敷地内に自転車用のラックがあります。ここからすぐの境川サイクリングロードを自転車で走った後の休憩にも使えます。

山口 努さん

この施設への投稿写真 7 枚

歴史を感じます。
評価:3

遊行寺の側にあります。藤沢宿の歴史の 資料や、東海道の宿場町の貴重な展示物なども、気軽に見ることが出来ます。 また、地域のイベントなどのパンフレットなども、揃っています

X3253さん
藤沢市ふじさわ宿交流館
評価:3

藤沢市ふじさわ宿交流館は、徒歩では藤沢駅北口より藤沢橋方面へ歩き約15分ぐらいです。 バスでは、藤沢駅北口より戸塚バスセンター行きで、藤沢橋下車徒歩1分です。 遊行寺の下にあり、国道1号線沿いの藤沢橋の近くにあります。 外観は、江戸時代のお宿をイメージしたつくりとなっております。 館内では、イベントやワークショップが開催されています。 詳しくはホームページや駅に張られているポスターで確認してください。 会館時間は、4月から9月までは9:00〜18:00となります。10月から3月までは9:00〜17:00となります。

チャン☆クボさん

この施設への投稿写真 6 枚

藤沢市ふじさわ宿交流館
評価:3

旧東海道の宿場町だったころの歴史や資料が展示してある交流館です。 とてもきれいな展示室です。定期的にイベントもやっています。会議室などもあり地域に密着した場所になっています。

Y40878さん
展示パネルは歴史に触れられて面白かったです
評価:3

遊行寺の惣門を出て直ぐのところにあります。 最初はお休み処と書いていたので寄ってみると展示室があり、小さいですが藤沢の歴史に触れられて面白かったです。体験教室やミニシアターなどのイベントも開催しているようです。 気になるイベントがあったら参加してみたいと思います。

takeちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

地域住民の交流の場
評価:4

2016年4月29日にオープンした新しい施設です。会議室や多目的ホールがあり、地域の方が利用できる施設になっています。郷土資料展示室は旧東海道藤沢宿の歴史や文化が学べてなかなか面白いですよ。

APE@ 'ェ' @さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画