■静岡県掛川市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大日本報徳社投稿口コミ一覧

静岡県掛川市の「大日本報徳社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

11件を表示 / 全1

大日本報徳社
評価:3

文化財建造物が六つあります。大講堂は昭和36年に建築された日本の公会堂と言われた最初の建物で国指定重要文化財にもなっています。中は吹抜けの大広間と中央に演壇があります。階段は昔を思わせるかなり急な角度と高さでした。2階は手摺りがありますが、非常に高さの低い手摺りで思わず落ちそうな気がしました。壁に伊藤博文の書がかけられており、素晴らしいです。お隣の仰徳記念館は昭和17年に東京霞ヶ関に倒幕軍の総大将有栖川宮熾仁親王邸として建てられた数少ない工部省設計の宮廷建築です。昭和13年に下賜され現在地に移築されました。その他大日本報徳社の正門、仰徳学寮、冀北学舎、淡山翁記念報徳図書館があります。報徳運動は明治維新前後の日本の近代化黎明期に、二宮尊徳の唱えた報徳思想の普及を目指し、道徳と経済の調和の中で困窮する農民の救済をはかり、全国に広まりました。尊徳晩年の弟子岡田良一郎の指導が盛んだった掛川はやがて全国の報徳運動の中心となり大日本報徳社が開設されました。

にぷさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画