「シアター・アルファ東京」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~713施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとシアター・アルファ東京から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で242m
吉野家 恵比寿駅前店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの吉野家さんは、JR山手線恵比寿駅東口から徒歩5,6分位のところにあります。吉野家さんは牛丼のほか、豚丼やすき焼き定食、カレーなどさまざまなメニューがあります。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で249m
カムクラダイニング アトレ恵比寿店/ どうとんぼり神座35店舗
所在地: 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 atre恵比寿2F
- アクセス:
JR山手線「恵比寿駅」から「カムクラダイニング …」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カムクラさんは大阪に遊びに行ったら必ず食べてますが、今回恵比寿でカムクラ見つけたので速攻で入りました。キャベツが沢山入っているラーメンがとても好きなのですが、恵比寿でも安定の旨さでした。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で249m
中華旬彩料理 東方紅 アトレ恵比寿店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR恵比寿駅直結のアトレの中にある中華屋さんです!とても人気のお店です!おすすめは、コラーゲンたっぷりの薬膳スープの火鍋です!食べ応えもあり、身体にも良いとの事!ぜひぜひ一度お試しくださいね♪
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で249m
九十九とんこつラーメン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵比寿駅から歩いて5分〜6分くらいのところにあるラーメン屋さんです。チーズラーメンが売りのお店のようなので、チーズラーメンにしてみました。とんこつベースのスープに中太麺(細麺、太麺も選べます)もやし、コーン、メインのチーズをスープに溶かしながらいただきます。かなり濃厚かと思いきや、意外とマイルドな感じで、でも癖になる味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵比寿でひっそりと佇む隠れ家のような蕎麦屋、「花旬庵」。暖簾をくぐると、都会の喧騒を忘れさせてくれる、落ち着いた空間が広がります。木の温もりが感じられる店内は、洗練されていながらもどこか懐かしい雰囲気。カウンター席に座れば、職人さんが丁寧に蕎麦を打つ様子を眺めることができます。 ここの蕎麦は、本当に絶品の一言。口にした瞬間に広がる、蕎麦の豊かな香りがたまりません。のど越しもつるつると滑らかで、あっという間に一杯を平らげてしまいます。蕎麦つゆは、出汁の風味がしっかりと感じられ、蕎麦の味を最大限に引き立てています。薬味のネギやわさびも、新鮮で香りが良く、良いアクセントになっています。 特に私がおすすめしたいのは、鴨汁そばです。熱々の鴨汁は、鴨肉の旨みが凝縮されていて、濃厚でありながらも上品な味わい。香ばしく焼かれた鴨肉も柔らかく、蕎麦との相性抜群です。鴨肉の脂の甘みと、蕎麦の風味が絶妙に絡み合い、口の中に幸せが広がります。 蕎麦だけでなく、一品料理も手が込んでいて美味しいんです。特に、季節の食材を使った天ぷらは、揚げたて熱々で、素材本来の味を堪能できます。サクサクとした衣の食感と、中のジューシーな食材とのコントラストが素晴らしい。日本酒や焼酎の種類も豊富なので、美味しい料理と共にお酒を楽しむのもおすすめです。 お店の雰囲気も、私が花旬庵を気に入っている理由の一つです。照明は優しく、静かにジャズが流れていて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。デートや接待など、大切な人とゆっくり食事を楽しみたい時にぴったりだと思います。もちろん、一人でふらっと立ち寄って、美味しい蕎麦を堪能するのも至福のひとときです。 そして、何よりも素晴らしいのが、店員さんの温かいおもてなしです。いつも笑顔で迎えてくれ、細やかな気配りに心が和みます。蕎麦の説明や、おすすめのメニューなども丁寧に教えてくれるので、初めて訪れる人でも安心して食事を楽しむことができます。 恵比寿という場所柄、少し値段は張りますが、その価値は十分にあると思います。こだわりの蕎麦、美味しい料理、落ち着いた空間、そして温かいおもてなし。どれをとっても一流で、心から満足できる食事体験を提供してくれます。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で251m
つばめグリルアトレ恵比寿店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵比寿のアトレにあるつばめグリル。ハンバーグをメインにした料理が楽しめるレストラン。つばめ風ハンブルグステーキはデミグラスシチューと合わさった看板メニュー。包み焼きになってるので熱々でジューシーで美味しかったです。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で251m
マトリョーシカ恵比寿店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マトリョーシカ恵比寿店はアトレ恵比寿の飲食店フロアにあります。 広場で休めるスペースの横にあるのでわかりやすかったです。 洋食が楽しめてランチから営業しています。 ランチタイムに行ったのですが、コラーゲン入りのピロシキセットやビーフストロガノフなど家庭では作らないメニューがあったので興味深かったです。 料理はどれもおいしかったです。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で254m
ホリスティ(horisty)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵比寿駅から徒歩3分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。このお店のいいところは個室があることです。店内もお洒落でデートには特にオススメだと思います。料理は1人3000円くらいでワインの種類も豊富なのでお酒だけでも充分楽しめるお店です。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で257m
cafe accueil Ebisu
- 投稿ユーザーからの口コミ
- cafe accueil Ebisuさんにはじめて行ってきました! 恵比寿店はエレガンテヴィータの1Fにあり、山手線/日比谷線 恵比寿駅 徒歩4分という便利な場所!現地集合で行ってきましたがすんなりお店も分かりましたよ。予約なしでも、平日のランチなどを外したタイミングだったおかげか、スムーズに案内していただけて店員さんも好印象でした。 もちろん終日全面禁煙ですよ。ランチやディナーは予約できることもあるようなので、心配な方は問い合わせてみてくださいね。 店内は柔らかい明りのライトなどがあって、インテリアも素敵な雰囲気です。 やっぱり恵比寿という場所のおかげなのか、客層はおとなばかり。素晴らしいですね。女性が多い感じですが、男女ペアでの利用も問題なさそうな雰囲気です。欲を言うともうすこしテーブルの間隔が広い方がうれしいですね。 この日は甘党のメンバーがそろっていたので、カフェラテに合いそうなスイーツをたくさん頼みました。この日最初のスイーツということもあり、ランチ代わりにたくさん頼んで思い切り堪能しようという計画です。 ちなみにここのカフェラテは若干ミルクが甘い感じがしました。あと、ラテアートももう一般的になり珍しくはないですが丁寧な仕事をしてくれたと感じられるような仕上がりで、見栄えも満足。 「季節のしあわせシリーズとろ〜り炙りチーズパンケーキ」、いちごみるくも追加。友人はチーズと苺のアフタヌーンティー、をチョイス。 おすすめの苺のバスクチーズケーキがとても美味しそうでした。この日はお腹がすいていたので、甘いものでしょっぱいものが欲しくなってしまい、さらにもちもちボロネーゼパスタを追加してシェア。 そうなるとカフェラテではたりず、さらにドリンクも楽しみましたよ。おすすめは自家製レモネードとパイナップルジュース。カクテルやサングリアもありましたので、お酒が好きな方も楽しみになるドリンクのラインナップでした。場所も便利なのでまた利用すると思います。ごちそうさまでした。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で257m
じびえBAR 恵比寿店
所在地: 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目15-6
- アクセス:
JR埼京線「恵比寿駅」から「じびえBAR 恵比寿…」まで 徒歩4分
首都高速2号目黒線「天現寺出入口(IC)」から「じびえBAR 恵比寿…」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは恵比寿駅から歩いて約5分の所にあるお洒落なbarで、1軒目にみんなで騒いだ後に少し落ち着いたところで呑む時に利用するのがオススメです。ここのワインは苦手な方でも呑みやすく加工されており、雰囲気が出ているのでデートなどにいかがでしょう。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で258m
広尾オステリアルッカ
所在地: 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目1-38
- アクセス:
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」から「広尾オステリアルッカ」まで 徒歩5分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「広尾オステリアルッカ」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テレビにも出るくらい有名な人がシェフをしていて、すごく人気があり特にランチは手頃なお値段で料理が食べられるので、かなり混んでいます。料理の味が美味しいのはもちろん、盛り付けにもこだわっていて、とても素敵なお店です。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で258m
PLASTIC・OCEAN
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- プラスチックオーシャンさんは恵比寿駅西口から歩いてすぐの場所にあります。 和食を中心の、料理は優しい味で人気があります。 用途に応じてカウンター席にテーブル席や個室などあり利用が出来ます。 おすすめのお店のひとつです。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で259m
フレッシュネスバーガー 渋谷東店/ フレッシュネスバーガ…127店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治通り沿いにあるこちらのお店。事務所が近いので近くのコインパーキングに車を停めて来る相手を待つ事が多いお店でいつもお世話になっています。店内はカウンター4〜5席、テーブル席が6つ位あります。ちょっと待ちならアイスコーヒーだけですが、小腹が空いてるとアボカドバーガーとポテトに手を出してしまう!ここのポテトが好きで塩加減も塩っぱめな所が好き!スープも今度飲んでみよう!
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で260m
銀座ライオン・アトレ恵比寿店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのライオンはアトレのレストラン階にあります。 安定の昼からビールが美味しいお店ですね! ドイツビールとソーセージを食べながら ゆったりとした時間が過ごせます。 お子様連れに方が多いです。お子様連れで是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵比寿駅から徒歩5分程のところにあり、店内は薄暗く暖炉を中心とした席の配置になっており、テラス席もあったり、ソファー席であったり、とても雰囲気の良い店内となっております。 シフォンケーキは1番のおすすめで誕生日で利用させていただいた時もこのシフォンケーキを食べるために利用させていただいたくらい美味しく、お祝いなどにはとてもおすすめです。 雰囲気も良く料理も美味しくリーズナブルなので恋人と訪れても良いでしょう
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都渋谷区3丁目にある「マクドナルド渋谷新南口店」さん。東急田園都市線渋谷駅から徒歩4分、ビルの1階にお店があります。店内は落ち着いたシックな雰囲気で入り口を入ると壁沿いにテーブル席があり左手中央にはカウンター席があります。通常の店舗と違ってオシャレな作りになっているので驚きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 米福はお米が主役の和食のお店です。 JR恵比寿駅から3〜5分ほど歩いた場所にある建物の地下1階にこちらのお店はあります。 営業時間は午前11時30分から午後2時30分までのランチタイム、午後5時から午後10時30分までのディナータイムに分かれています。 月曜日が定休日です。 以前から気になっていたこちらのお店を予約して、先日とうとう行ってきました! とても人気のあるお店なので、予約をした方がよさそうです。お店に着くと満席だったので、やはり予約は必須のようです。 お店のホームページから、ネット予約ができます。2日前までは人数変更も可能なようです。キャンセルは前日までできます。 ビルの中ほどにある階段を下りていくと落ち着いた照明の空間があります。 引き戸を引いて入った店内は落ち着いた良い雰囲気です。お客さんの年齢層は幅広くどんな方でも行きやすいお店のように感じました。 カウンター席とテーブル席どちらもあります。私たちはテーブル席でした。 私たち家族は「米福 お昼のコース」を注文しました。前菜、お造り、スープ、主菜、土鍋ご飯、お味噌汁、お漬物のコースです。 お米と聖護院かぶのスープがとても美味しかったです!初めて食べる味でしたが、お米の甘味がほんのりと感じられて美味しスープでした。主菜は焼き魚が2種類と生姜焼きの合計3種類の中から選べました。別料金がかかりますが、お魚をのどぐろに変更することもできるようです。 土鍋ご飯は5種類の中から選べます。甘味がありもっちりしたものからあっさりと食べやすい味のお米があり、どれも美味しそうで悩みます。私は家族で別のお米を選んで食べ比べをしました。席まで運ばれてきた土鍋の蓋を開けるとほかほかと湯気が立ってとても美味しそうです。店員さんが説明をしながらお茶碗に取り分けてくれます。 お米の種類でこんなに味が違ったのかと感動しました。私は雪椿という種類のお米が好きでした。 食べきれなかった土鍋ご飯は、持ち帰りもできます。家に帰ってから、温めなおして食べましたが、一度冷めたものでもとても美味しかったです。 食べ比べできなかった別の種類のお米も気になるので、ぜひまた行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷区恵比寿にある韓国焼肉のお店「焼肉レストラン喜福世」を紹介します。お店の場所は、下鉄日比谷線「恵比寿駅」から徒歩4分のところにあります。お店の営業時間は、ランチタイムが月曜日から金曜日までの11時30分から15時までです。ディナータイムは17時から24時までです。定休日は決まっていなく不定休なので事前にホームページなどで確認してください。座席数は58席で個室もあります。お店に駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。お店のメニューは、焼肉のメニューが王道ハラミ一本焼きが2,180円、特選和牛みすじが2,130円、特選和牛霜降カルビが2,600円、ハーフサイズが1,300円、特選和牛上カルビが1,890円、黒毛和牛上ロースが1,650円、和牛カルビが1,100円、和牛ロースが1,100円、和牛特選霜降りハラミが1,980円、和牛ハラミが1,250円、特選黒毛和牛生タンが2,380円で厚切り2カットが1,580円、上タンが1,680円、牛タンが1,000円、みぞれタン焼きが1,280円、涼流タン焼が1,200円、炎熱焼が1,200円、和牛ロースのガーリックバター添えが1,050円、喜福世特製壷焼が1,380円、那須鶏の梅香焼が920円、豚バラサンギョプサルが950円です。おつまみのメニューが、チャンジャが490円、青森田子産薬膳ニンニク味噌が490円、栗かぼちゃの甘辛煮が490円、黒毛和牛舌の梅肉和えが490円、韓国のりが380円、豚足が550円、すじじゃんが750円、青森田子産ニンニク揚げが880円です。キムチのメニューがナムル4種盛が700円、ナムル7種盛が1,200円、ナムル各単品が500円です。その他に、チャプチェが2人前が700円、3、4人前が1,000円、トッポギが2人前が600円、3、4人前が950円、ニラネギチヂミが2人前が580円、3、4人前が830円、えごまと青唐辛子のチヂミが2人前が650円、3、4人前が1,100円、桜海老と玉葱のチヂミが2人前が630円、3、4人前が1,030円です。サラダやドリンクのメニューも充実しています。こちらのお店は何といっても一本焼きのハラミがとても美味しいです。美味しいお肉を味わいたい方は是非足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭bioさんは、JR恵比寿駅東口を出て徒歩5分ほどのところにあるエビスファーストプレイスの2階にあります。店内は、広くカウンター席、テーブル席にソファー席もあって来店する人数やそのシチュエーションによって席を選べますので私にとっては、とても重宝するお店です。屋外のテラス席もありますので季節の良い時期のデートでの利用におススメです。 さて、オーガニックを前面に出したものがメニュー内容になります。ビーガンの方にお勧めします。モデルさんの来店も多いそうです。 友人に美味しいビーガン料理のお店があるからと誘われて、ランチで行きました。ビーガン料理と聞いて食べたことが無かったのでとても興味を持ち、美味しいとの事なので期待して行きました。 ランチメニューの種類は、多くありました。ビーガン料理は、食べたことが無いので案の定迷いましたがお店のスタッフさんのオススメで大豆ミートの和風ドリアをオーダーしました。ドリアは、大好きですし、大豆は、豆腐をはじめとして納豆、枝豆、と食べ慣れていましたから期待して運ばれてくるのを待ちました。 運ばれてきた大豆ミートの和風ドリアを食べてビックリしました。これがビーガン料理なの。と思いました。お肉が使われていないのにボリュームをしっかりと感じ、大豆と玄米にホワイトソースとトマト味のカレーがバランス良く混ざってとても美味しかったです。何度も食べたいなと思ったのと身体にとても優しいんだろうなと感じました。明日も食べたいなと思えるほどでしたね。大盛もオーダーできますので次回は、大盛をオーダーします。 漬物、お味噌汁が付いてきます。こちらもとても美味しかったです。サラダは、野菜そのものが美味しく、ドレッシングとのバランスが最高でした。 食後のデザートにBIOチョコレートと有機豆乳ババロアをたべました。こちらも身体に良さそうだなといった感じでした。 ノンカフェインのコーヒーを飲みましたがコーヒー好きな私でも満足しました。 他にも多くのビーガン料理がありますのでリピートして楽しみたいと思います。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR恵比寿駅西口から徒歩10分ぐらいで着きます。 スープカレーを選んでから、スープの辛さ、ライスの量を選びます。 スープの辛さはレベル1からレベル10まであって、レベル5までは無料で6からは100円かかります、その上には圏外と言う辛さがあり、ハバネロが入っているそうです。 スープカレーは発汗性と身体への効果は食べるエステと言われてるそうです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本