「シアター・アルファ東京」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~113施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとシアター・アルファ東京から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山手線恵比寿駅から徒歩3分位、東急東横線代官山駅から徒歩10分位、東京メトロ日比谷線中目黒駅から徒歩20分位の場所にあります。営業時間はランチ11時から15時、ディナー17時から24時で、定休日は毎週土、日、祝日となっています。入口には『酒処』と書かれた赤提灯と『酒処ふくみ』の置き看板があり、階段を下りて行くと日本酒の一升瓶が沢山並んでいるのが目に入ります。店内に入るとお店のルールなのか『お席の御利用は2時間でお願いします』と表示してあります。店内を見回すと日本酒の種類がめちゃくちゃ沢山置いていて、まるで日本酒の専門店のような感じがして選ぶのに迷いそうな気がします。とりあえず最初は生ビール(500円)を飲んでおつまみに若鶏の和風カレー(550円)を注文。お蕎麦屋さんのカレーみたいにダシのアンがとろりとしていて美味しいです。日本酒も飲みたくなりカレーに合う日本酒ありますか?と聞き純米大吟醸花陽浴(埼玉)900円を勧めてくれたので飲んでみると、香りが華やかでパイナップルみたいな甘味があり本当にカレーと合って美味しかったです。次にお刺身も食べたくなったので、1人用のお刺身盛合わせミニ(1300円)を注文、天然のヒラメがねっとりとしていてとても美味しかったです。日本酒の種類が多くて注文するのに迷ったので聞くと、十四代と飛露喜と今日のおすすめ出羽桜が60mmずつ入ったサービスセット(1000円)がお勧めと言うことで飲み比べをすることが出来ました。手作りコロッケ(2個550円、3個800円)は売り切れたら終了の人気メニューみたいなので注文すると熱々で揚げたての大きなコロッケで塩、コショー でしっかり味が付いていてとても美味しかったです。あんこう唐揚げタルタルソース(650円)もお勧めというので食べてみると、あんこうの唐揚げに付けて食べるタルタルソースがめちゃくちゃ美味しかったです。あっさりした物も食べたくなったので、水なすのサッパリ漬けを注文。とても瑞々しくてなすの甘さがしっかりしていて美味しかったです。全国の珍銘柄の日本酒がズラリと並んでいて、しかも格安で飲める上に料理も鮮度抜群の魚など色々な料理を楽しむことが出来るので、日本酒好きの人なら絶対に満足出来るお店です。大変お勧めですので1度行ってみて下さい。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で115m
富士そば 恵比寿駅前店/ 富士そば51店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おしゃれな街、恵比寿駅前にある、有名そばチェーンの富士そばです。 富士そばには2週間に1回は各地のお店に行っています。 あのお出汁が絶妙な味で美味しいんです! こちらの恵比寿駅前店にも行きましたが、やっぱり美味しかったです! お店の雰囲気も良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 米福はお米が主役の和食のお店です。 JR恵比寿駅から3〜5分ほど歩いた場所にある建物の地下1階にこちらのお店はあります。 営業時間は午前11時30分から午後2時30分までのランチタイム、午後5時から午後10時30分までのディナータイムに分かれています。 月曜日が定休日です。 以前から気になっていたこちらのお店を予約して、先日とうとう行ってきました! とても人気のあるお店なので、予約をした方がよさそうです。お店に着くと満席だったので、やはり予約は必須のようです。 お店のホームページから、ネット予約ができます。2日前までは人数変更も可能なようです。キャンセルは前日までできます。 ビルの中ほどにある階段を下りていくと落ち着いた照明の空間があります。 引き戸を引いて入った店内は落ち着いた良い雰囲気です。お客さんの年齢層は幅広くどんな方でも行きやすいお店のように感じました。 カウンター席とテーブル席どちらもあります。私たちはテーブル席でした。 私たち家族は「米福 お昼のコース」を注文しました。前菜、お造り、スープ、主菜、土鍋ご飯、お味噌汁、お漬物のコースです。 お米と聖護院かぶのスープがとても美味しかったです!初めて食べる味でしたが、お米の甘味がほんのりと感じられて美味しスープでした。主菜は焼き魚が2種類と生姜焼きの合計3種類の中から選べました。別料金がかかりますが、お魚をのどぐろに変更することもできるようです。 土鍋ご飯は5種類の中から選べます。甘味がありもっちりしたものからあっさりと食べやすい味のお米があり、どれも美味しそうで悩みます。私は家族で別のお米を選んで食べ比べをしました。席まで運ばれてきた土鍋の蓋を開けるとほかほかと湯気が立ってとても美味しそうです。店員さんが説明をしながらお茶碗に取り分けてくれます。 お米の種類でこんなに味が違ったのかと感動しました。私は雪椿という種類のお米が好きでした。 食べきれなかった土鍋ご飯は、持ち帰りもできます。家に帰ってから、温めなおして食べましたが、一度冷めたものでもとても美味しかったです。 食べ比べできなかった別の種類のお米も気になるので、ぜひまた行きたいと思います!
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で141m
天丼てんや 恵比寿店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天丼てんやは、日本で有名な天丼のチェーン店です。 天丼てんやは、天ぷらをファストフードにした画期的なコンセプトを持っています。お客様は、自動券売機で好きなメニューを選んで、すぐに受け取ることができます。天ぷらは、注文を受けてから揚げるので、揚げたてのサクサクの食感と熱々の味わいを楽しめます。 天丼てんやは、お手頃な価格で美味しい天丼を提供しています。一般的な天丼は、500円前後で食べられます。また、野菜天丼や海老天丼などのバリエーションも豊富です。さらに、季節限定のメニューやサイドメニューも充実しています。例えば、冬にはかき揚げやおでん、夏には冷やしそばやかき氷などがあります。 天丼てんやは、カードや電子マネーなどのキャッシュレス決済に対応しています。また、ジェフグルメカードやチケットレストランなどのお食事券や、ロイヤルグループの株主優待券や商品券なども利用できます。さらに、リッチモンドクラブカードの提示で優待が受けられます。 天丼てんやは、全席禁煙で清潔感のある店内です。カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも入りやすいです。恵比寿店は、恵比寿駅から徒歩1分の便利な場所にあります。営業時間は、11:00〜23:00です。 天丼てんやは、恵比寿で気軽に美味しい天丼を食べられるお店として、多くの人に人気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは恵比寿駅から徒歩3分圏内にある。だし汁にこだわる色、折々の和食を厳選した日本食とともに堪能できるうどん屋さんに来ました。ここのお店の雰囲気は、木のぬくもりが心地よい上質な空間でお食事や宴会でもよく使われるそうです。また特製だし汁をふんだんに使った和食とうどんをご提供するお店で、牛すじ豆腐やだし巻き卵の他旬菜をカラッと揚げた天ぷらなどがものすごくおいしいです。天ぷらも揚げたてで提供されるので、とても熱々でほんとに止まらなくなります。またコース料理は2種類あり予約して注文できます。値段も4000円と言う少し高めに感じますが、コスパがすごく良いと感じました。また天ぷらに合ったお酒など料理を引き立てる日本酒を提供してくれるので、季節限定などもあるそうです。ここは2回行きましたが、全く違ったお酒が出ましたので季節に合ったお酒を楽しむのはすごく珍しいので、ぜひ興味があれば行くことをお勧めします。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で183m
しゃぶしゃぶ温野菜 恵比寿店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR恵比寿駅の西口から西に行ったところにお店があります。食べ放題のお店でお腹がいっぱいになりますね。中でもしゃぶしゃぶ三元豚のロースは旨みがあってよかったです。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で184m
カレーうどん千吉 恵比寿店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵比寿駅から道路を渡って5分程度、ビルの2階にあります。 店内はテーブルとカウンター席があります。 夏で暑い折、つけうどん風の全粒粉仕様の麺を頂きましたがクリーミィなカレースープが絶妙で、もっちり感のある麺も良かったです。
-
周辺施設シアター・アルファ東京から下記の店舗まで直線距離で223m
和酒和食 恵比寿 黒帯
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都渋谷区恵比寿西1-13-6 ブラッサムZEN 4F ブラッサムZEN 4Fにある、和酒和食 恵比寿 黒帯さんというお店のご紹介です。日本食メインのお店で店内もおしゃれで、お料理もインスタ映えするメニューが多かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おしゃれな街、恵比寿駅前にある、有名そばチェーンの富士そばです。 富士そばには2週間に1回は各地のお店に行っています。 あのお出汁が絶妙な味で美味しいんです! こちらの恵比寿駅前店にも行きましたが、やっぱり美味しかったです! お店の雰囲気も良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天丼てんやは、日本で有名な天丼のチェーン店です。 天丼てんやは、天ぷらをファストフードにした画期的なコンセプトを持っています。お客様は、自動券売機で好きなメニューを選んで、すぐに受け取ることができます。天ぷらは、注文を受けてから揚げるので、揚げたてのサクサクの食感と熱々の味わいを楽しめます。 天丼てんやは、お手頃な価格で美味しい天丼を提供しています。一般的な天丼は、500円前後で食べられます。また、野菜天丼や海老天丼などのバリエーションも豊富です。さらに、季節限定のメニューやサイドメニューも充実しています。例えば、冬にはかき揚げやおでん、夏には冷やしそばやかき氷などがあります。 天丼てんやは、カードや電子マネーなどのキャッシュレス決済に対応しています。また、ジェフグルメカードやチケットレストランなどのお食事券や、ロイヤルグループの株主優待券や商品券なども利用できます。さらに、リッチモンドクラブカードの提示で優待が受けられます。 天丼てんやは、全席禁煙で清潔感のある店内です。カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも入りやすいです。恵比寿店は、恵比寿駅から徒歩1分の便利な場所にあります。営業時間は、11:00〜23:00です。 天丼てんやは、恵比寿で気軽に美味しい天丼を食べられるお店として、多くの人に人気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR恵比寿駅の西口から西に行ったところにお店があります。食べ放題のお店でお腹がいっぱいになりますね。中でもしゃぶしゃぶ三元豚のロースは旨みがあってよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷区渋谷3丁目にある「はなまるうどん渋谷明治通り店」さん。渋谷アサヒビルの1階にお店があります。全国でも有名なうどん屋さんですが、こちらのかけうどんとカレーライスが美味しくて大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは渋谷駅から徒歩5分圏内にあるとんかつ専門店のお店かつ吉さんです。 ここのお店は約60年前に日本橋で生まれた月地が明治通り通いの地下で営業していて、本物の駅にこだわり落ち着いた雰囲気のお店を作ったそうです。コーンサラダ油で揚げる。爽やかなとんかつは日本で守り続けている。伝統製法で熟練の職人があげるサクサクのとんかつは天下一品のおいしさを誇ります。お店の雰囲気は田舎の蔵のような空間で掘りごたつのお座敷もあり、とても老舗感漂うお店でした。ここの青しそご飯、赤で汁お漬物、サラダとご一緒に、天然素材の味わいを楽しむことができるお店です。たくさんの渋谷のトンカツ屋を食べ歩く僕ですが、ここのロースカツ定食やひと口ヒレが最高においしかったです。 定休日は12月31から1月2日のお正月休み以外ずっと営業していますので、とんかつ好きの人は必ず行くことをオススメいたします。 食べログでも100名店に選ばれるほど最高のトンカツ屋さんなので後悔しないと感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵比寿でひっそりと佇む隠れ家のような蕎麦屋、「花旬庵」。暖簾をくぐると、都会の喧騒を忘れさせてくれる、落ち着いた空間が広がります。木の温もりが感じられる店内は、洗練されていながらもどこか懐かしい雰囲気。カウンター席に座れば、職人さんが丁寧に蕎麦を打つ様子を眺めることができます。 ここの蕎麦は、本当に絶品の一言。口にした瞬間に広がる、蕎麦の豊かな香りがたまりません。のど越しもつるつると滑らかで、あっという間に一杯を平らげてしまいます。蕎麦つゆは、出汁の風味がしっかりと感じられ、蕎麦の味を最大限に引き立てています。薬味のネギやわさびも、新鮮で香りが良く、良いアクセントになっています。 特に私がおすすめしたいのは、鴨汁そばです。熱々の鴨汁は、鴨肉の旨みが凝縮されていて、濃厚でありながらも上品な味わい。香ばしく焼かれた鴨肉も柔らかく、蕎麦との相性抜群です。鴨肉の脂の甘みと、蕎麦の風味が絶妙に絡み合い、口の中に幸せが広がります。 蕎麦だけでなく、一品料理も手が込んでいて美味しいんです。特に、季節の食材を使った天ぷらは、揚げたて熱々で、素材本来の味を堪能できます。サクサクとした衣の食感と、中のジューシーな食材とのコントラストが素晴らしい。日本酒や焼酎の種類も豊富なので、美味しい料理と共にお酒を楽しむのもおすすめです。 お店の雰囲気も、私が花旬庵を気に入っている理由の一つです。照明は優しく、静かにジャズが流れていて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。デートや接待など、大切な人とゆっくり食事を楽しみたい時にぴったりだと思います。もちろん、一人でふらっと立ち寄って、美味しい蕎麦を堪能するのも至福のひとときです。 そして、何よりも素晴らしいのが、店員さんの温かいおもてなしです。いつも笑顔で迎えてくれ、細やかな気配りに心が和みます。蕎麦の説明や、おすすめのメニューなども丁寧に教えてくれるので、初めて訪れる人でも安心して食事を楽しむことができます。 恵比寿という場所柄、少し値段は張りますが、その価値は十分にあると思います。こだわりの蕎麦、美味しい料理、落ち着いた空間、そして温かいおもてなし。どれをとっても一流で、心から満足できる食事体験を提供してくれます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本