「すみだパークシアター倉」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~88施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとすみだパークシアター倉から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本所吾妻橋と錦糸町の中間当りに気になるお店を発見。のぞいてみるとステーキ屋さんかな?と思い、ステーキ大好きなので入ってみました。メキシコ料理のお店のようですが、ワンポンドのステーキがありました!さすがに食べきれないのでハーフで。メキシカンな味付けで私好みでした。次回はお腹を空かせてワンポンドに挑戦してみたいと思います☆
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で471m
アンチェイン・ダイナー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アメリカンな雰囲気が可愛らしいお店です。バーガーは10種類くらいの中から選ぶことができ、聞いたことのないようなメニューもあります。お酒も豊富に置いてあるので、バーガーはもちろんセットのポテトをつまみに飲むのも良いですね。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で473m
アリーズカレー
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平1丁目4-8
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から「アリーズカレー」まで 徒歩6分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「アリーズカレー」まで 860m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは錦糸町駅から徒歩5分程のインド料理のお店です。 ランチは500円か650円のセットを選べます。500円のセットはサラダドリンク付き。650円のセットはカレーが2種類選べてデザート付き。破格! 建物は入り口は薄暗く奥まった所に扉があり、女性一人ではなかなか入りにくいけれど、挑戦してみる価値ありです(笑) 私の中ではアジアの方は基本優しい人が多いイメージです。というのも私はアジアへ旅行するのが好きで、インドやタイなどは好きでよく出掛けました。残念ながらインドの北の方は行ったことがないのですが、インドの南や西の方には、お邪魔したことがあります。東京から直行便は飛んでいないのでバンコクで乗り継ぎます。バンコクで乗り継いだ飛行機は、インドの南へ飛ぶ飛行機。 LCCではありませんでしたが、搭乗してビックリしたのが、通路や座席下がお菓子や食べ物の空袋で汚いこと!みんな食べたものの空袋は、その場で捨てるというスタイル。カルチャーショックでした。 しかも飛行機の調整不良で出発が2時間程遅れ、その間ずっと機内で待たされ…、この飛行機にこのまま乗って出発して良いのかという気にすらなりました。 後で南インドに住む友人に聞いたら、空袋のことについては、それもカースト制のひとつなんだよ、と。食べたものの空袋を掃除する人の仕事を奪わないようにしているんだ、と言われ妙に納得した覚えがあります。そしてその後から日本に居るインドやネパールの方を見る目が変わりました。 インドで飛行機に乗れる人、悠長な英語が話せる人は、インド北部では多いのかもしれませんが、北部以外であればカースト制の中間から上の方に位置するのではないかと思いますし、ましてや日本でインド料理屋を開ける位の財産がある人は、日本人には考えられないくらいの財を持っているのではないかと思うようになりました。 そう思うとこちらのランチセットが破格なのも納得。 もしかしたら半分趣味位の感覚でお仕事をされているのかもしれませんね。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で521m
ダフィーロ
所在地: 〒130-0003 東京都墨田区横川3丁目3-6
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「ダフィーロ」まで 徒歩10分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ダフィーロ」まで 1.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR錦糸町駅から北に徒歩10分、四ツ目通沿いにあるイタリア料理店です。アットホームな雰囲気で、美味しいパスタをいただけるお店です。全国各地の農家、漁港より直接仕入れている食材のみを使用した料理をいただくことができます。味や鮮度はもちろん、旬のものを活かしたパスタを季節ごとにいただけるので、オリジナルパスタも人気です。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で536m
ビストロ セゾン
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平2丁目3-4
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から「ビストロ セゾン」まで 徒歩5分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ビストロ セゾン」まで 820m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本格的なフレンチのお店で美味しいのです。お昼はランチもやっていて、これもまたグッドです。特にエビフライが美味しくてお気に入りなのですが、大ぶりのプリプリしたエビの食感と、さっくりした衣がいいですよ。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で558m
夢喰
所在地: 〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目14-3
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から「夢喰」まで 徒歩4分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「夢喰」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦糸町駅から徒歩5分程のところにある、ステーキが名物のお店です。 おすすめはアウトサイドステーキです! このステーキはサガリという部位を使っていて、食べた感じはハラミに近いですが、ハラミより味わい深く、柔らかくてとっても美味しいのです! お肉を食べたい気分の時は是非こちらへ!
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で575m
ウィパダ
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平2丁目4-10
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「ウィパダ」まで 徒歩5分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ウィパダ」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウィパダさんは、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩7分のところにあるタイ料理レストランです。深夜0時まで営業しているので、仕事終わりに遅くなってしまっても大丈夫です。ガパオライスやタイカレーといった定番メニュー以外も豊富にあり、本場のタイ料理が食べられます。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で577m
喜楽
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目15-1
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「喜楽」まで 徒歩8分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「喜楽」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR錦糸町駅北口からも押上駅からも徒歩10分くらいです。 めっちゃイケメンのご主人と美人の奥様がやっているお店です。 いろんなお料理をいただけますが、個人的にオススメは熊本から仕入れている馬刺しです。熊本では馴染みのある甘めの醤油でいただけます。 仕入れ状況によっては無い日もあるので、確認してみてくださいね(^-^; 他にも烏賊とニンニクの芽を烏賊のわたで炒めてあるお料理(料理名、忘れました、すみません)もお酒のおつまみにバツグンです。 季節の食材を使ったお料理が多いので、いつ行ってもいろんなお料理が楽しめます。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で587m
ケーラッシュ
所在地: 〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目21-4
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「ケーラッシュ」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形IC」から「ケーラッシュ」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはスカイツリー駅からも押上からも徒歩5分程のアジア料理のお店です。インド、ネパールのカレーやタイのガパオライスなど、アジア料理全般からその日の気分によって選べます。ランチは概ね1000円ほど。 コロナの自粛で注文できませんでしたが夜は多数のお酒も提供されている様子。アジア料理店では日本ではなかなかお目にかかれないお酒が置いてあるのが嬉しいですね。 私は10年ほど前に旅行に行った南インドで、お酒にまつわる思い出があります。 旅行といえば現地の食事に現地のお酒も楽しみの一つ。南インドでは日本では普通に見かけるコンビニのようなものが有りません。昔ながら商店やスーパーなどはありますが、店内にお酒らしきものを見かけなかったので、現地に住んでいる友人に、こちらではお酒はどうしているのかと聞くと、この週はお酒が飲めない週なんだよと聞かされ、マレーシアの断食のようなものかなと思い納得しました。 週も明けたので友人にお酒買いに行こうと伝えると、え、この州はお酒が飲めない州なんだと言い直された覚えがあります。weekとstateの違いですね、日本語ってややこしいなと思った覚えがあります。 でもしばらくして、南インドの人たちが全くお酒を飲まないなんて、こんなに気温の高い国なのに、ちょっと現実的ではないなと思い、再度友人に確認してみたら、独特の販売ルートがあるとのこと。 そこでようやくドライバーに連れて行ってもらって購入したお酒がインドのキングフィッシャービールでした。販売所は鉄格子付きの窓で囲われお金と品物を交換できる小さな窓口だけの販売所で現金とビールを引き換えていました。日本では想像が付かないようなビール販売所。数名が購入しに来ていましたが、東洋の女性が買いに来ていると周りの人にビックリされた覚えがあります。 現地では、そうまでしなければ手に入らないビールですが日本ではアジア料理店で注文すれば提供して頂けるって幸せですね。 キングフィッシャービールはとても濃厚なビールで暑い国にピッタリです。夏に是非試してみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で601m
カユデロワ(CAYUdesROIS)
所在地: 〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目11-6
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「カユデロワ(CAYU…」まで 徒歩4分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「カユデロワ(CAYU…」まで 730m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カユデロワさんは東京メトロ半蔵門線錦糸町駅北口から徒歩8分のところにあるお粥の専門店です。お粥といっても数種類の味が用意されており、セットもあります。サカナというお粥には白身魚のすり身とイカが入っていて、海鮮のエキスが出ていて美味しいです。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で635m
ニューラホール吾妻橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 絶品カレーを食べるなら「ニューラホール吾妻橋店」がオススメですよ。 場所は都営浅草線の本所吾妻橋駅から徒歩で1分の所にあります。 私が大好きなメニューは「鶏唐揚げカレー」です。 辛さも選べるので辛い物好きの方には極辛がオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅からすぐのところのある、ハンバーグの名店「モンブラン」浅草や森下にもある、地元も観光客にも人気のお店。ランチタイムのメニューも充実して大満足なお店です。 ランチは¥1250ーから多種有り。 スペシャルランチは¥1980-と少しお高めですが、名物ハンバーグにエビフライと目玉焼き付き。 一度は食べたいメニューですね♪ ランチには、ライス、味噌汁、小鉢がついてます。 ハンバーグの種類も多く、フランス風、イタリア風、ロシア風、オランダ風、メキシコ風そして和風とあり、個人的にはチーズソースのオランダ風が好きですが、皆さんの好みはいかがですか。 ビールセット(飲み物1杯に20種類以上有るメニューから、おつまみ二品選択)で、\1150-も気になるセットメニューです。 仕事帰りに会社の仲間や友人、または家族との食事会などにおすすめです。 雨の日特典などもあるので、気になる方は試しては、金額は消費税込みや抜きの商品もあるのでお店で確認してください。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で640m
古市庵 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「古市庵 東京スカイツ…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「古市庵 東京スカイツ…」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩2分ほどのところにあります。古市庵、東京スカイツリータウン・ソラマチ店です。おむすびの専門店です。美味しいおむすびが食べられます。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で646m
クインテット
所在地: 〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目6-3
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「クインテット」まで 徒歩3分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「クインテット」まで 670m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 墨田区錦糸町にあるイタリアン料理とワインのお店「クインテット」を紹介します。お店の場所は、JR中央線と総武線の「錦糸町駅」北口から徒歩3分のところにあります。お店の営業時間は、ランチタイムが11時30分から14時まで、ディナータイムが17時から24時までで、定休日はありません。店内の総席数は30席で、店舗専用の駐車場はありません。お会計時には、クレジットカード各種、電子マネー各種が利用できます。お店のメニューは、フードメニューが、野菜のピクルス600円、伊産有機オリーブ盛り合わせ600円、北海タコと野菜のマリネ850円、ナスのグリルマリネl650円、前菜の盛り合わせが1人前800円、本日のブルスケッタ2枚が800円、ゼッポリーニ(青のり入り揚げパン)800円、フォアグラとレバーのテリーヌ1,200円、洋梨とゴルゴンゾーラのサラダ1,350円、市場で仕入れた鮮魚のカルパッチョ1,450円、ブッラータチーズと柿、バルサミコ酢が1,950円、伊産プロシュートと無花果、マスカルポーネが1,900円、イワシのマリネとピンクグレープフルーツが1,300円、トリッパのトマト煮込みと目玉焼きが1,400円、広島県産牡蠣のソテーマルサラ酒のソースが1,450円、アサリとカラスミスパゲティ、ボロネーゼリガトーニ、ローマ風カルボナーラスパゲットーニ、タコの煮込みトマトソースヴェスヴィオがそれぞれ1,500円、ハラミのタリアータ200g、イベリコ豚のグリル200gがそれぞれ2,300円です。ドリンクのメニューは、本日のグラススプマンテ800円、本日のグラスワインが常時10種類あり800円から1,500円、ランブルスコ(中甘口の微発泡赤)3,500円、ボトルワイン(泡・白・赤・オレンジ)が5,000円から、スプリッツ800円、自家製サングリア800円、イザック、ナチオナーレ、スーパービター、ロックンロールがそれぞれ980円、グラッパ、アマーロ、ヴェルモット、甘口ワインがそれぞれ900円です。店内はシックな雰囲気の大人空間で、一人飲みはもちろん、カップルのデート、女子会などのグループ利用にもぴったりです。美味しいイタリアン料理と美味しいワインを楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で673m
ラ・ソラシドFOODRELATIONRESTAURANT
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「ラ・ソラシドFOOD…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「ラ・ソラシドFOOD…」まで 1.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この日利用したのは、結婚記念日のお祝いとしてでした。いつもは夫婦2人だけで食事をしに出かけるのですが、今年は家族揃って行くことしていました。 特に子どもはまだ小学校3年生と新1年生なので、長時間じっとしているのはかなり不安があります。 あまり敷居の高い店に行ってしまうと、周りにも迷惑を掛けそうで、こちらも気を遣い続けるので気疲れで食事を楽しむ余裕なんて無さそうです。 そんな中、あれやこれやと探し続けて、ついに出会えたのがこちらのラ・ソラシドでした。 子ども連れでもオーケーとホームページ上でもうたっていましたし、電話で念の為に確認した時にもまったく問題なく快諾して頂けました。本当に助かります。 日曜日のランチタイムに予約を取ろうとしましたが、空いているのはオープン時間の11時からの1席のみ!大変人気店なのが伺えました。 お店の場所は、東京スカイツリーの31階。 ソラマチの低層階エレベーターから乗り換えて、30階と31階に直通の高速エレベーターを利用して行きます。 30階で高さが200メートルほどあるらしく、非常に良い景色の眺めを楽しめます。 今回、席を通してくれたのは、なんと窓側の1番眺めを楽しめる席でした! これには子どもたちも大喜びしてくれました。眼下の遥か先に小さく見える車や電車の姿にビックリしていました。 肝心の料理についても触れておきます。こちらはそもそもイタリアンレストランで、日本国内の新鮮な食材を使って、安心かつバツグンに美味しい料理を提供してくれる高級店です。 私たちは記念日のコース料理をオーダーし、子どもたちはキッズメニューをお願いしました。 料理はアラカルトからはじまり、彩りも味わいもバツグン! どれもフレッシュで思わず笑みがこぼれてしまいます。キッズメニューのハンバーグとパスタもそれに負けないくらい本格的な料理で、子ども用だからと全く手抜きされることない、しっかりした味わいを楽しめました。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で676m
ココノハ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「ココノハ 東京スカイ…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「ココノハ 東京スカイ…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京スカイツリーに観光で立ち寄りました!ココノハさんは今回初めて利用しましたが、ワッフルとパスタの専門店でした。店内は、女性客が多く人気店と伺えます。ワッフルのは、スイーツ系が多く、パスタは本格的なメニューが多数ありました。 ワッフルは、牛乳ではなく、豆乳を使っているようで、サクサクして美味しいかったです!
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で676m
Sky Restaurant 634
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリー天望デッキ内
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「Sky Restau…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形IC」から「Sky Restau…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スカイツリーにある展望レストラン。結婚10周年の際に利用させて頂きました。とてもリッチな雰囲気で、店員さんにも丁寧な対応をして頂き、素敵な時間を過ごすことができました。創作料理がどれもおしゃれで美味しくて、高層からの眺めを楽しみながらゆっくりできました。お値段はそれなりにしますが記念日などの利用にお勧めです!
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で680m
天空LOUNGE TOP of TREE
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「天空LOUNGE T…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「天空LOUNGE T…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シーザーサラダのムースも美味しいです。 子供と一緒に利用。 お肉料理もサッパリ味わえます。 牛サーロインを頼みました。 苦手なものは変更ができたり嬉しいです。 3回目の利用でしたがスタッフさんも感じ良い対応をして下さり嬉しいです。
-
周辺施設すみだパークシアター倉から下記の店舗まで直線距離で692m
リゴレットロティサリーアンドワイン
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「リゴレットロティサリ…」まで 徒歩1分
首都高速6号向島線「駒形IC」から「リゴレットロティサリ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはスカイツリーのあるソラマチのイタリアンレストランです。 様々な料理が楽しめ、ワインなどお酒も充実しております。 駅からのアクセスも良くスカイツリーに行く際は行ってみて下さい!
-
世界のビール博物館
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「世界のビール博物館」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「世界のビール博物館」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スカイツリーのソラマチレストラン街にある世界のビール博物館です。 500種類を超えるビールがあり、色々飲んでみて自分の好みに合うビールを探せます! ビールに合うおつまみも豊富にあり、ピザや肉料理がオススメです!ランチプレートなどのメニューも揃っているのでお酒好きにはもちろん、お酒が苦手な方でも楽しめるお店です!
-
KUA’AINAスカイツリー店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「KUA’AINAスカ…」まで 徒歩1分
首都高速6号向島線「駒形IC」から「KUA’AINAスカ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京観光でスカイツリーへ行った時に、ソラマチでお土産とか見た後に「KUA’AINAスカイツリー店」でハンバーガーとビールを注文しました。ハワイアンハンバーガーがものすごく美味しそうで、ビッグサイズのハンバーガーにチャレンジしました。バンズから溢れそうなパテやチーズ等々見た目のインパクトもすごくて大満足でした。
-
摩天楼 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「摩天楼 東京スカイツ…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「摩天楼 東京スカイツ…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 墨田区押上1丁目にある摩天楼 東京スカイツリータウン・ソラマチ店さんに行って来ました。東武伊勢崎線のとうきょうスカイツリー駅から徒歩2分の場所にあります。コース料理とアラカルトは、どちらもオススメですが、中でも国産牛のサーロインステーキは、少々高いですが、食べる価値ありの一品です。是非、皆さんもお店に行って食べてみて下さい。
-
ココノハ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「ココノハ 東京スカイ…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「ココノハ 東京スカイ…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京スカイツリーに観光で立ち寄りました!ココノハさんは今回初めて利用しましたが、ワッフルとパスタの専門店でした。店内は、女性客が多く人気店と伺えます。ワッフルのは、スイーツ系が多く、パスタは本格的なメニューが多数ありました。 ワッフルは、牛乳ではなく、豆乳を使っているようで、サクサクして美味しいかったです!
-
洋食屋銀座グリルカーディナル
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「洋食屋銀座グリルカー…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「洋食屋銀座グリルカー…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京スカイツリー駅から徒歩一分、東京ソラマチ7階にある洋食屋さんです。オススメメニューはふわとろオムライスデミグラスソースです。濃厚なデミグラスソースとふわふわのオムライスが相性抜群です!
-
うまやの楽屋 東京ソラマチ店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「うまやの楽屋 東京ソ…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「うまやの楽屋 東京ソ…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ半蔵門線、押上駅徒歩1分、ソラマチの6階にあります。3代目市川猿之助の楽屋飯が有名です。もち豚の炙り焼きとろろ定食、もち豚の炙りと言う言葉に惹かれて注文。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。
-
ブラッスリーオザミ ソラマチ店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「ブラッスリーオザミ …」まで 徒歩1分
首都高速6号向島線「駒形IC」から「ブラッスリーオザミ …」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スカイツリーからの眺めを楽しみながら食事ができるレストラン 旬の食材を使ったコースで値段はかなりリーズナブル かっちりとしたドレスコードもなく仕事終わりのサラリーマンがたもいた 薄暗い雰囲気はデートにもぴったり
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営地下鉄浅草線本所吾妻橋駅からすぐのところのある、ハンバーグの名店「モンブラン」浅草や森下にもある、地元も観光客にも人気のお店。ランチタイムのメニューも充実して大満足なお店です。 ランチは¥1250ーから多種有り。 スペシャルランチは¥1980-と少しお高めですが、名物ハンバーグにエビフライと目玉焼き付き。 一度は食べたいメニューですね♪ ランチには、ライス、味噌汁、小鉢がついてます。 ハンバーグの種類も多く、フランス風、イタリア風、ロシア風、オランダ風、メキシコ風そして和風とあり、個人的にはチーズソースのオランダ風が好きですが、皆さんの好みはいかがですか。 ビールセット(飲み物1杯に20種類以上有るメニューから、おつまみ二品選択)で、\1150-も気になるセットメニューです。 仕事帰りに会社の仲間や友人、または家族との食事会などにおすすめです。 雨の日特典などもあるので、気になる方は試しては、金額は消費税込みや抜きの商品もあるのでお店で確認してください。
-
クインテット
所在地: 〒130-0013 東京都墨田区錦糸2丁目6-3
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「クインテット」まで 徒歩3分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「クインテット」まで 670m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 墨田区錦糸町にあるイタリアン料理とワインのお店「クインテット」を紹介します。お店の場所は、JR中央線と総武線の「錦糸町駅」北口から徒歩3分のところにあります。お店の営業時間は、ランチタイムが11時30分から14時まで、ディナータイムが17時から24時までで、定休日はありません。店内の総席数は30席で、店舗専用の駐車場はありません。お会計時には、クレジットカード各種、電子マネー各種が利用できます。お店のメニューは、フードメニューが、野菜のピクルス600円、伊産有機オリーブ盛り合わせ600円、北海タコと野菜のマリネ850円、ナスのグリルマリネl650円、前菜の盛り合わせが1人前800円、本日のブルスケッタ2枚が800円、ゼッポリーニ(青のり入り揚げパン)800円、フォアグラとレバーのテリーヌ1,200円、洋梨とゴルゴンゾーラのサラダ1,350円、市場で仕入れた鮮魚のカルパッチョ1,450円、ブッラータチーズと柿、バルサミコ酢が1,950円、伊産プロシュートと無花果、マスカルポーネが1,900円、イワシのマリネとピンクグレープフルーツが1,300円、トリッパのトマト煮込みと目玉焼きが1,400円、広島県産牡蠣のソテーマルサラ酒のソースが1,450円、アサリとカラスミスパゲティ、ボロネーゼリガトーニ、ローマ風カルボナーラスパゲットーニ、タコの煮込みトマトソースヴェスヴィオがそれぞれ1,500円、ハラミのタリアータ200g、イベリコ豚のグリル200gがそれぞれ2,300円です。ドリンクのメニューは、本日のグラススプマンテ800円、本日のグラスワインが常時10種類あり800円から1,500円、ランブルスコ(中甘口の微発泡赤)3,500円、ボトルワイン(泡・白・赤・オレンジ)が5,000円から、スプリッツ800円、自家製サングリア800円、イザック、ナチオナーレ、スーパービター、ロックンロールがそれぞれ980円、グラッパ、アマーロ、ヴェルモット、甘口ワインがそれぞれ900円です。店内はシックな雰囲気の大人空間で、一人飲みはもちろん、カップルのデート、女子会などのグループ利用にもぴったりです。美味しいイタリアン料理と美味しいワインを楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
-
蟻月 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「蟻月 東京スカイツリ…」まで 徒歩2分
首都高速6号向島線「駒形出入口(IC)」から「蟻月 東京スカイツリ…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の懇親会で夜行って来ました。有名なモツ鍋のお店で、スカイツリーの31階にあり、とっても景色の良いお店でした。モツ鍋は4種類の出汁から選べて、プリプリのモツ鍋を頂きました。とても美味しかったです。
-
おぼんdeごはん錦糸町テルミナ店
所在地: 〒130-0022 東京都墨田区江東橋3丁目14-5
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から「おぼんdeごはん錦糸…」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「おぼんdeごはん錦糸…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヘルシーで女性にも大人気のおぼんでご飯さんです。店内は広めでゆったりくつろげるテーブルがございます。店員さんも元気で活気があり、接客も丁寧です。ご飯も3種類から選ぶことができ、なんとお味噌汁も含めお代わりが自由となっています。女性だけじゃなく男性にも満足がいく定食屋さんです。最近は白米ではなくひじき雑穀ご飯にハマっています。
-
リゴレットロティサリーアンドワイン
所在地: 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2
- アクセス:
東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から「リゴレットロティサリ…」まで 徒歩1分
首都高速6号向島線「駒形IC」から「リゴレットロティサリ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはスカイツリーのあるソラマチのイタリアンレストランです。 様々な料理が楽しめ、ワインなどお酒も充実しております。 駅からのアクセスも良くスカイツリーに行く際は行ってみて下さい!
-
四季の蔵
所在地: 〒130-0022 東京都墨田区江東橋2丁目19-1
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から「四季の蔵」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「四季の蔵」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦糸町で勤めていた頃に、職場の隣のビルだったので、よくランチにも利用していました。店内は広く個室などもあり、いろいろなニーズに対応できる感じです。マグロの漬け丼や刺身定食、煮魚定食、と焼き鳥丼もコスパも良くとても美味しくいただけます。日本酒の種類も多くすべの料理が美味しいと評判のお店なので、夜は週末になるとかなり混むので、予約がオススメです。
-
ディプント 錦糸町店
所在地: 〒130-0022 東京都墨田区江東橋3丁目14-13
- アクセス:
JR総武線「錦糸町駅」から「ディプント 錦糸町店」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ディプント 錦糸町店」まで 420m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR錦糸町駅南口から南に行ったところにお店があります。ワイン酒場なのでワインはたくさん置いてますね。一品料理も多く中でもpizzaと赤ワインは良くあっていて美味しかったです。
-
カプリチョーザ オリナス錦糸町店/ カプリチョーザ83店舗
所在地: 〒130-0012 東京都墨田区太平4-1-2
- アクセス:
JR総武本線「錦糸町駅」から「カプリチョーザ オリ…」まで 徒歩6分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「カプリチョーザ オリ…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平日のランチに行ってきました 店内は明るく広く天井も高めで気持ちが良いです 笑顔でスタッフの方が迎えてくれました オーダーは、自分のスマホから注文です カプリチョーザといえば、やはりトマトとニンニクのパスタが有名なので頼みました ランチなのでドリンクバーもサラダも、ソフトクリームバーも付いていて1390円!これはお得です。大盛りも200円でできたのでしました。男性でも充分お腹いっぱいになれるはず。
-
パスタバ
所在地: 〒130-0022 東京都墨田区江東橋1丁目11-8
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から「パスタバ」まで 徒歩5分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「パスタバ」まで 560m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 勤務地から近く、大変おすすめパスタ屋さんを発見したので投稿させて頂きます。 先ずは道案内を! JR錦糸町駅南口を出て更に南下、京葉道路にぶつかったら、信号を渡らず右折して、京葉道路沿いに進んでください。 お店のガラスに 「魂の生パスタ!!」と気合の入った言葉が書かれていますので、すぐにここと分かります。 改札を出て徒歩5分ぐらいで到着です。 今回はランチでの利用でした。 キュートな店員さんに案内されて席へ… 気取った雰囲気ではなく大衆食堂の様な雰囲気…イタリアにも下町はあるのかな… 場所が錦糸町だけに、とても気さくなリラックス出来る店内です。 さて注文ですが…メニューには 「パスタ 全て大盛りサイズ 麺少なめ -100円」の表記が!素晴らしい! さていろいろあって目移りするが… 「黒毛和牛のミートソース 極」を注文。 しばらくして料理が到着! 見た目も美しいミートソーススパゲッティが到着!黒毛和牛の脂を纏ったパスタが輝いています。もちろん麺は生パスタ! 先ずは一口…黒毛和牛のひき肉が粗挽きで、パスタの歯応えに負けない弾力があり、なおかつ噛む度に肉汁が溢れて来ます。パスタと一体になって、旨味が口いっぱいに広がります。これは凄い!自宅では作れない旨さ! 麺の量もちょうど良い感じでした。 これ一皿で十分満足出来る分量、そしてクオリティ! 是非、足を運んで下さい!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本