関西地方 の劇場・ホール・会館(61~90施設/426施設)

エンタメールでは、全国の劇場・ホール・会館をアクセスランキング順にご紹介します。気になる劇場、ホール、会館の施設名をクリックすると、所在地はもちろん、交通アクセス、開館時間などが表示。一覧はアクセス数に応じて掲載されていますので、おすすめの劇場・ホールがすぐに見つかります。また、投稿ユーザー様から寄せられた口コミの中には、会館名称の意味、由来、建築された時期など貴重な情報も盛りだくさん。ぜひ、エンタメールの検索でお好きな劇場・ホール・会館を見つけましょう。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
関西地方の劇場・ホール・会館
426施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    米原市伊吹薬草の里文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    伊吹山の麓にある公共施設で、土日祝は薬草風呂が楽しめます。冬場はスキーの帰りに立ち寄る人が多いようです。コンサートができるホールの手前には誰でも弾いて良いピアノが置いてありますよ。
    開館時間 開館日
    8時30分21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    吹田市文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    吹田駅すぐのところにある吹田市文化会館です。メイシアターは頻繁になにかしらの催しが行われており、私が小学生の頃の音楽祭もここで行いました。大阪北部地震の際に電気が落ちるといったことがあり、工事しているからと学校で使う予定が急になくなるといったことがありましたが、今は通常通り使用できるようです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三田市総合文化センター郷の音ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    三田市天神にある三田市総合文化センター郷の音ホール!JR福知山線三田駅から歩いて約10分、平島病院の道を挟んで向かいにあります。駐車場は有料ですが400台のスペースがあるので車で行くのもオッケーです!コンサートから落語やお笑いの分野まで幅広く色んな催し物が開催されています。我が家は加古市民なので今までなかなか行く機会がありませんでしたが、今は子供も家を出て妻と2人なので気軽に行ける距離に感じます。最近2人でコンサート行きたいなーという話も出てるので、好きなアーティストがもし三田に来るようなことがあったら是非行ってみたいです!施設の中にはランチも食べれるカフェがあったり託児所のサービスもあったりと何かと充実しています。特にカフェのランチは800円とリーズナブルなので一度行ってみる価値ありです!とか言っている私はまだ行ったことがないので、次回三田に行った際は、施設の下見を兼ねてカフェでランチしてきまーす!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和歌山ビッグホエール

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、和歌山市中心部にあるビッグホエールになります。国体道路沿いにあり、和歌山市在住の方の成人式会場にも利用され有名です。また、サーカスやスポーツ大会などにも利用され人気のある劇場ホールとなります。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    たんば田園交響ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    市役所の隣で篠山城のお堀向かいにある、たんば田園交響ホール。大きなホールではなさそうですが、公演予定の看板には有名な方々がいたので地元のメインホールだと思います。この辺りの街づくりに合わせて古いお城をイメージした造りのホールでした。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    池田市民文化会館(アゼリアホール)

    投稿ユーザーからの口コミ
    池田市民文化会館は通称アゼリアホールとも呼ばれている文化イベントやコンサート、会議などで利用出来る市民ホールです。 阪急宝塚線の石橋阪大前駅から徒歩約10分くらい。西改札口から出て商店街のアーケードを通って行くと色々なお店も楽しめるし、雨や日差しの強い日は道中少しは助かります♪ 車だと国道171号線の天神交差点の少し南側で、駐車場は70台位の自走式で何と無料で利用出来ます!最近は市役所とかでも有料だったりするので無料はありがたいですよね。 会館の設備としては大小2つのホール、コンベンションルーム、イベントスペース、4つの会議室、スタジオ、録音室からレストランまで備えているので色々なイベントに利用出来ます。大ホールがアゼリアホールと呼ばれていて定員1,072人。学校のイベントやプロのミュージシャンによるコンサートイベントなども結構頻繁に行われていて、開催情報をマメにチェックしているとビッグネームアーティストのイベントがあったりとかします!池田市の成人式も毎年このアゼリアホールで開催されてます。 小ホールでは寄席や色々なカルチャースクール、年末になると年末調整説明会などが催されていて無料参加出来るスクールもあり、このあたりも要チェックですね。 イベントホール以外ではスタジオや録音室があり、バンドやピアノの練習に使えます。バンド用のスタジオはドラム、ピアノ、キーボード、アンプなど持ち運びが大変な楽器、機材は設備として備わっているのでギターやベースなど持ち運びが簡単な楽器だけ持って行けば気のあった仲間達とバンドの練習が出来ます。 バンドの練習て音の問題があって家では中々出来ないので助かりますよね。 あと、コーラスの練習などに使える定員46人の大きなスタジオもあって、そのにはグランドピアノが設備として備わっていたり結構至れり尽くせりです。利用料金も2時間で一室につき2,000円〜と凄くリーズナブルで、さすが公共施設て感じです。 各種イベントが終わった後は館内1階にレストラン「Bridge」があり、そこで美味しい食事やカフェが楽しめます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大東市立文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    最寄り駅はJR住道で、車で来場の際にも広い駐車場も用意されています。駐車場は昔は出入り自由でしたが、今はタイムズが管理しており、最初の一時間は無料でそれ以降は30分100円となっています。夜は閉鎖されるようです。 公演など頻繁に行なっているようです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    すばるホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    富田林市にあります。最新の大型施設ではありませんが、さまざまなイベントが行われています。地域のイベントが数多く開催されています。小さな会議場もあり講演会も行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    奈良県橿原文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    住所 奈良県橿原市北八木町3丁目65-5 電話番号 (0744232771) 近くの駅 大和八木駅 奈良県中南和地域の文化発信拠点 大ホール客席数1300超 小ホール客席数300 近鉄大和八木駅から徒歩3分です。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シライシアター野洲(野洲文化ホール)

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR野洲駅のすぐ近くにある施設で、コンサートやお笑い芸人のライブなど様々なイベントが行われています。駅から歩いてもいいですし、向かいには広い駐車場もあるので車でも大丈夫です。。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    京都コンサートホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都コンサートホールは京都市営地下鉄北山駅から徒歩1分の場所にある施設です。施設の外観は綺麗で新しいホール型の形をしており、オペラやオーケストラ、学校の学習発表会などで利用されることが多いです。そのため地域の催し物を行う施設として親しまれてます
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    あいの土山文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    甲賀市土山町にある、あいの土山文化ホールはあいの土山マラソンに出場した時にスタート&ゴール地点の場所でした。敷地内には図書館や歴史資料館などがあり、自然がいっぱいの中にあるホールという感じで清々しい気分になれましたよ。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ザ・フェニックスホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    大阪市北区西天満に在る ザ・フェニックスホール 最寄り駅は地下鉄谷町線 東梅田駅で徒歩約6分で着きます 主にクラッシック音楽の演奏が開催されています 1階席、2階席が有り、300席程の雰囲気の良い小ホールです
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    寝屋川市立市民会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    小さい頃家族と遊びに来た記憶と、新しい記憶では成人式での想い出があります。 寝屋川市民会館で勤める方達の対応は気さくで礼儀があります。成人式がここでよかったと思いました。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    文化振興事業団日野町町民会館わたむきホール虹

    投稿ユーザーからの口コミ
    わたむきホール虹は蒲生郡日野町にあるとても大きなホールです。昔に合同社員会で何度も利用させて頂きました。体育館ほどの大きなホールでしたので大人数が入場できて便利でした。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神戸文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸文化ホールは、日本の兵庫県神戸市に位置する文化施設であり、地域の文化芸術の発信拠点として広く知られています。このホールは、1971年に開館し、それ以来多くのコンサート、舞台、講演、展示会などが行われてきました。神戸文化ホールは、地域住民や観光客にとって重要な文化体験の場となっており、様々なイベントが開催されることで市民の文化的な交流を促進しています。 ホールの最大の特徴は、その多機能性です。大ホール、小ホール、リハーサル室、展示室などが併設されており、音楽会、演劇、ダンスパフォーマンス、講演会など、さまざまなジャンルのイベントに対応できます。大ホールは、約1,800席を有し、音響や視覚に優れた設計が施されているため、オーケストラの演奏やミュージカルなど、プロフェッショナルな公演にも対応しています。 神戸文化ホールは、その多様なプログラムでも注目されています。国内外のアーティストを招致したコンサートや演劇公演、地域の学校や団体が参加する発表会など、幅広い年代や層に向けたイベントが企画されています。また、地域住民のクリエイティビティを促進するためのワークショップや講座も定期的に開催されており、アートや文化に興味がある人々にとっては貴重な学びの場となっています。 神戸市内の重要な交通のアクセス地点に位置しているため、訪れるのも非常に便利です。周辺には美しい港や公園もあり、イベントに合わせて観光を楽しむこともできます。近隣には神戸の名物、洋菓子店やレストランが立ち並んでおり、文化とグルメを同時に楽しむことができます。 さらに、地域の文化を支えるだけでなく、国際的な交流の場としての役割も果たしています。海外のアーティストとの共演やイベントの開催を通じて、日本の文化を世界に発信するためのプラットフォームとしても機能しています。このように、神戸文化ホールは単なるイベントスペースを超え、地域の文化を育て、国際的な交流を促進する重要な施設となっています。 まとめると、神戸文化ホールは、その多機能性、地域社会への貢献、アクセスの良さ、さらには国際的な交流の場という多面的な役割を果たしている文化施設です。神戸を訪れる際には、このホールで行われるイベントに参加し、豊かな文化体験を通じて神戸の魅力を再発見してみることをお勧めします。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    甲南情報交流センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    甲南情報交流センターは滋賀県の甲賀市にある甲南町の情報センターで、町民の憩いの場となってます。 この憩いの場は、甲賀市の情報や甲賀流忍者館併設されて、観光施設となってます。 施設の周辺は畑や田で田舎の雰囲気満載!車の通りも少ないので、施設に寄った際にこの田舎の雰囲気を散策して味わってもらえたらと思います。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    湖南市石部文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR石部駅からは少し離れますので車で行かれる方が便利かもしれません。平和堂フレンドマートの近くにあります。大小さまざまなホールがあり、書道や美術の作品の展示などもされてます。ホールの大きさによって料金は色々ですので用途によって借りれるので便利ですね。
    開館時間 開館日
    8時30分9時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    草津クレアホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県草津市にございます、草津クレアホールです。 夏休みにイベントをやっていると聞いて、小学生の息子と一緒に 行きました♪ この時は、自分で描いた絵がプロジェクターの中で 3Dとなって動きまわってくれるイベントをやってまして 息子は凄く絵を描くのが好きなので、めちゃくちゃ喜んでました。 他もたくさんのイベントを定期的にされているようなので また機会があれば行きますね^^
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)

    投稿ユーザーからの口コミ
    大阪狭山市文化会館は、南海高野線の大阪狭山市駅より徒歩3分にあります。 『SAYAKAホール』とよばれています。 大型駐車場も完備されています。 コンサートなど、さまざまなイベントが開催されています。大阪狭山市の成人式の会場にもなっており、大阪狭山市を代表する大きな会館です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上七軒歌舞練場

    投稿ユーザーからの口コミ
    春は「北野をどり」、秋は「寿会」、そして夏は「上七軒ビアガーデン」が開催されています。 先日、上七軒ビアガーデンに行ってきましたが、非日常の空間でした。 舞妓さんや芸妓さんが回ってきてくれて、会話を楽しめます。 観光客はもちろん、仕事終わりのサラリーマンや家族連れの方など、多くの人で賑わっていたので、事前予約がオススメです。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    葛城市新庄文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    葛城市新庄文化会館さんは、国道30号線沿いにあります。私が幼稚園、小学生の時はここでよくお遊戯会などをしておりました。施設内はとても広く何故かワクワクする空間となっております。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    甲賀市あいこうか市民ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    友達の娘さんのバレエの発表会があいこうか市民ホールで開催されたので見に行ってきました。ステージはとても見やすくて音響も良くて感動しました。最近では吉本新喜劇なども開催されてるみたいですので行ってみたいと思いました。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    (財)尼崎市総合文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    阪神電車「尼崎駅」から北東へスカイデッキを通って徒歩5分もかかりません。JRからは南西へ徒歩20分ほど、国道2号線沿いに施設が在ります。 半年に一度、知り合いの舞台観賞で訪れます。今回はアルカイックホール・ミニでの舞台観賞でした。 色んなホールと文化教室やスポーツクラブ、ギャラリーや喫茶店、隣には都ホテル・ニューアルカイックがあり、道路を挟んだ斜め前には消防署もあります。 ホールの中の内装も拘れていて、照明もシャンデリアでホール内の雰囲気を醸し出してくれています。 是非一度訪れてみて下さい!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ザ・シンフォニーホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    ザ・シンフォニーホールは、日本で初に建設されたクラッシックホールです。交響楽団などフルオーケストラから、小規模アンサンブルまで幅広く対応したホールで、天井中央には、鳥が羽ばたくイメージの反響板、前には後ろまで音を届ける反響板、側面壁や席のシートの布地にも工夫がされていて、クラッシック音楽に最適な残響時間が2秒をどの席にいても聴けるようにしてある凄いホールです。どんな小さな楽器の小さな音も、ホールの隅々まで伝えるのは凄すぎます。 実際ピアノだけのコンサートに参加させていただきましたが、音は本当に素晴らしかったです。また来たいです。
    • 周辺の生活施設

    国立京都国際会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    国立京都国際会館(こくりつきょうとこくさいかいかん)(KICC)は、1966年に日本の京都府京都市左京区の岩倉に開館した、国際会議やイベントの開催を目的とした施設です。 国立京都国際会館へのアクセスは、京都市営地下鉄烏丸線の国際会館駅で降り、2番出口から徒歩5分で到着です。 京都市営バスを利用する場合は国際会館駅前で下車します。 会館には専用駐車場もあり、料金は時間帯によって異なります。 会館の横にはジョギングやサイクリング、ボート遊びなどが楽しめる、宝が池公園という広大な公園があり、目の前には大きな道路を挟んでグランドプリンスホテルがあります。 この会館は、建築家の大谷幸夫(おおたにさちお)によって設計された、日本で最初の本格的な国際会議施設です。京都市左京区の緑豊かな地域に位置しているので、周囲の自然環境と見事に調和しているため、四季を感じることができます。 建物の配置や形状が周りの景観を邪魔をしないよう、自然光を、大限に取り入れるように設計されています。特に敷地内には湖や庭園があり、とてもリラックスできる空間であったように思います。 国立京都国際会館は、様々な国際会議やイベントに対応するために、2000名を収容できるメインホール以外にも、中小規模の用途にも対応できるように 様々なサイズの会議室も用意されていました。 またそのホールや会議室、すべての部屋が違うデザインになっていて、壁の形状や照明の色や形状、天井の高さや、おいてある家具まで何もかもが違い、どこの部屋に入るのも、わくわくして楽しめました。 国立京都国際会館内には飲食スペースも設けられています。 レストラン「Sakura」では、日本料理を中心としたメニューが展開されています。季節ごとに旬の食材を用いた料理を提供しています。営業時間は朝食からディナーまで提供しています。 カフェ「Tea Lounge」では軽食やデザート、ドリンクをメインとして提供しています。会議の合間などに利用しやすいと感じました。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松原市文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    松原市にある松原市文化会館は座席数が500以上ありゆったりしたイベントホールです。落語やコンサート等、さまざまなイベントが年中開催されています。会場の利用料金も安いので発表会などでも使われています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    NHK大阪ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    NHK大阪ホールは大阪市中央区にあるコンサートホールです。2001年にNHK大阪放送局の新局舎の完成と共にオープンしています。客席数は1400席にも及び日々様々な催し事が行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    かしはら万葉ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    橿原の小房交差点の側にあります。こちらはたくさんのコンサートが毎年あり、たくさんの人で賑わいます。私も年1回は行きます。落語家の有名の方も来られて嬉しかったですね。今年の冬のクリスマスコンサート家族で行きたいなぁと考えてます。図書館と併設されてるので、子供さんも楽しめると思います。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    泉南市立文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、娘のダンスの発表会で泉南文化センターを利用しました。 小ホールの利用でしたが、それでも広々しており、控え室もある為、ゆったりと発表会を見学する事ができました。
    開館時間 開館日
    9時21時

■地方・地域の劇場・ホール・会館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画