関西地方 の劇場・ホール・会館(91~120施設/426施設)
エンタメールでは、全国の劇場・ホール・会館をアクセスランキング順にご紹介します。気になる劇場、ホール、会館の施設名をクリックすると、所在地はもちろん、交通アクセス、開館時間などが表示。一覧はアクセス数に応じて掲載されていますので、おすすめの劇場・ホールがすぐに見つかります。また、投稿ユーザー様から寄せられた口コミの中には、会館名称の意味、由来、建築された時期など貴重な情報も盛りだくさん。ぜひ、エンタメールの検索でお好きな劇場・ホール・会館を見つけましょう。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 関西地方の劇場・ホール・会館
- 426施設
- ランキング順
-
-
兵庫県民会館
所在地: 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目16-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄の県庁前駅を降りたすぐ横にあります。駐車場も広く取られています。館内では講演会や講習会、趣味の催しなど多岐にわたって開催されています。ロビーにはピアノも置かれて毎月第2土曜日14時にピアノコンサートも開催されています。またロビーには喫茶店もあり静かに寛げます。地下1階にはレストランがあります。
開館時間 開館日 10時~19時月 火 水 木 金 土 日 -
一心寺シアター倶楽
所在地: 〒543-0062 大阪府大阪市天王寺区逢阪2丁目6-13
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR四天王寺駅から一心寺方面に徒歩10分程のところにある劇場です。70歳を超える叔父が演劇を始め、こちらのシアターにたったことがあると隣のお寺を訪れた帰りに教えてられたので覗いてみました。主に劇団の方が演じていらっしゃるようです。地下にある為か、ひっそりとしたシアターに思えました。 舞台のチラシがたくさんあったので、色々な公演があると思います。
開館時間 開館日 10時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
ビルボードライブ大阪
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2-22
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR線大阪駅や阪神線大阪梅田駅から徒歩5分程度にあるハービスPLAZA ENTの地下2階にあるライブ会場&レストランになります。ここでは、音楽とともに食事やお酒(ソフトドリンクやノンアルコールもあります。)を楽しむことができます。会場内もおしゃれで、メニューもおしゃれ。高級感があるため、格式高そうと思いがちですがそんなことはなく、普通の服でいっても問題はないですし、気楽に音楽を堪能できます。 キャパシティは320人程度。 席はサービスエリアとカジュアルエリアがあります。 サービスエリアはスタッフサービス付き(料理等を運んで頂ける)になります。 席の種類はボックスシート、S指定席、R指定席。 ボックスシートはソファ席で、まわりを気にしなくていい空間になっているので、プライベートな記念日や誕生日等に利用する方も多いと思います。 S席はステージから一番近いところが多く、好きなアーティストさんの時は取りたくなりますね。音楽の迫力もすごいです。 R席はS席の後ろあたりのエリアが多いです。S席かR席かは好みかなと思います。価格は上からボックス、S、Rの順になります。 カジュアルエリアはステージから見て左端・右端・正面(ステージから一番後方)の3種類のカウンター席になります。予約時は右か左か正面かで選びます。価格がリーズナブルで、1ドリンクも付いているので、気楽に楽しみたい方にとても良いです。端や後方とはいうもののステージは見やすくなっていますし、そもそも全部の席がステージから近いので、初めての方や何度も通われる方におすすめです。 初めて行ったときに感動したのはサービスエリアで頼めるメニュー。月ごとにプランメニューが数量限定であるのですが、盛り付けがとてもおしゃれで、ワイン飲み放題付きでした。他にコースやワンプレート、もちろん一品ずつ頼めるメニューもあって種類豊富です。 素敵な曲とお洒落でおいしい料理は、気分がとても上がりますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大和高田市文化会館の大和高田さざんかホールは、様々な芸術祭などの催しで利用されております。私は子供の合唱祭で定期的に行っていますが、観客席は一階席と二階席があり、近くで見れる一階席と音の広がりを感じられる二階席のどちらにしようかをいつも迷ってしまいます。ホール内はとても綺麗で居心地も良いですよ。場所はJR高田駅から徒歩5分圏内にあります。
開館時間 開館日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日 -
たけまるホール
所在地: 〒630-0245 奈良県生駒市北新町9-28
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 生駒駅の北側にある、こちらのたけまるホールは900人以上集客できる大ホールや会議や研修会に適した小ホールなどがあります。小学校の音楽会やピアノの発表会をこちらですることも多いため、馴染みのある方も多いんじゃないでしょうか。また、たけまるホール主催で講習会や講座、音楽会などもやっていたりするので一度行ってみてください!
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
あづちマリエート
所在地: 〒521-1321 滋賀県近江八幡市安土町桑実寺773
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安土文芸の郷にある総合体育館です。安土駅からは少し遠いので、車で行くことをおすすめします。駐車場は無料ですよ。体育館内ではバレーやバスケット、バドミントンなどができます。バレーコート3面分の広さがあります。2階には観覧席もありますよ。利用料金は近江八幡市内在住もしくは在勤の方とそれ以外の方で利用料金が異なるので気をつけてくださいね。前面だけではなく片面だけでも借りれるので、家族や友人など体を動かす為に少人数で借りるのも良いと思います。天候気にせず運動できて便利です。また屋外にはグラウンドとテニスコートも併設されており、そちらも借りることができます。夜間も使用できるので仕事終わりのサークル活動にもおすすめですよ。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
碧水ホール
所在地: 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5671
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このホールは、甲賀地区の文化の発信地として、大人から子供まで楽しめるイベントを企画しています。また、貸しホール・貸し練習場として、市内のアマチュア音楽サークルや劇団等の拠点となっています。とにかく一度、のぞいてみて下さい。きっとこころ惹かれる仲間に出会えますよ〜(^ ^)
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
たつの市総合文化会館アクアホール
所在地: 〒671-1621 兵庫県たつの市揖保川町正條354-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たつの市総合文化会館アクアホールの紹介です。 場所は、揖保川総合支所前交差点から東に約250メートル行ったところにあります。最寄り駅はJR竜野駅になり駅からは1.2キロくらいですね。 たつの市総合文化会館 アクアホールは2000年に完成した文化施設です。建物構造はRC造4階建て、延床面積は約5400㎡になってます。 演芸や地元の催しで市民に愛されている施設ですよ。 写真もアップしておりますので是非行ってみて下さいね。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
東大阪市立児童文化スポーツセンター
所在地: 〒578-0923 大阪府東大阪市松原南2丁目7-21
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子どもを連れて遊びに行きました。 屋内施設なので暑い日、寒い日、雨の日に助かります。 また、いろいろな遊ぶエリアがあるので小さい子どもから小学生まで幅広く楽しむことができます。 私は先日子どもとのびのび広場へ遊びに行きました。 休日だったので、人が多いかな?と思いましたが、のびのび広場は人数制限もあるので程よく楽しく遊ぶことができました。 時間が区切られていて45分の入れ替え制で1回100円です。 のびのび広場は大きな滑り台や遊具があったりクライミングネット、ターザンロープ、クッションダイブ、トンネル迷路等あったり、乳児向けのエリアもあります。 45分では遊びきれないほどたくさんの遊ぶものがあり、充実しています。 靴を脱いで遊べるエリアなので、そこも安心ポイントです。 のびのび広場以外にも宇宙ひろば、探検ひろば、ものづくり等予約制ではなく先着順なので、絶対行きたい施設からチケットを購入していくことをおすすめします。
開館時間 開館日 9時30分~17時月 火 水 木 金 土 日 -
(財)堺市産業振興センター
所在地: 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町183-5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺市産業振興センターは中百舌鳥駅より徒歩5分程の所に御座います。 2階には堺市の代表的な産業物が色々と展示されており博物館の雰囲気があり楽しめました。会議室は綺麗に清掃されており気持ちよく使えました、ありがとうございます。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山県立情報交流センターBig・Uへ夏休みに行ってきました。 上空から見るとUの形になっているこの建物は、大変個性的で、屋上には庭園があり、前面芝生が貼ってあります。 建物内には図書館があり、通路は大変幅が広く、たくさん机が置いてあり、勉強できるようになっています。 クーラーがかかっているので、勉強するには最適です。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
箕面市立文化芸能劇場
所在地: 〒562-0035 大阪府箕面市船場東3-10-1
- アクセス:
北大阪急行電鉄「千里中央駅」から「箕面市立文化芸能劇場」まで 徒歩16分
箕面有料道路「箕面市白島2丁目出入口(IC)」から「箕面市立文化芸能劇場」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2021年8月に開館、1401席の大ホールと300席の小ホールがあり、新駅誕生と同時に人気のスポットとなっています。 とっても素敵な外観でステージも大きく幅広く利用できるようで、自宅の近くですのでこれからの講演がとっても楽しみです。
-
パルナソスホール
所在地: 〒670-0083 兵庫県姫路市辻井9丁目1-10
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日高校の吹奏楽部の演奏を聴きに行って来ました。姫路高等学校の敷地内にあるホールです。とても綺麗なホールです。811人入れるホールですよ。駐車場があまり無いのですが、少し歩けば、安室東小学校に前に大きな有料駐車場がありますよ。バス停が直ぐ側にありますのでバスが便利ですよ。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
(財)京都市国際交流会館kokoka
所在地: 〒606-8436 京都府京都市左京区粟田口鳥居町2-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- (財)京都市国際交流会館Konokaは蹴上駅から歩いて約5分くらい場所にあります。会社の会議で何度か使用しましたが、大きなホールは何百人規模の収容人数で小さいホールは数十人規模のものまであるので利用しやすいです。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
宇治田原町総合文化センター
所在地: 〒610-0261 京都府綴喜郡宇治田原町大字岩山沼尻46-1
- アクセス:
180B系統「「維中前」バス停留所」から「宇治田原町総合文化セ…」まで 徒歩4分
京滋バイパス「笠取IC」から「宇治田原町総合文化セ…」まで 6.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府の宇治田原のイベントの拠点が宇治田原町総合文化センターです。座席数は約90席のホールと屋外の広場は大変大きく自然豊かな施設です。施設内にお茶の資料館がありすごく面白いです。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
京都市東部文化会館
所在地: 〒607-8169 京都府京都市山科区椥辻西浦町1-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市の山科にある京都市東部文化会館です。ここでは地域に密着したようなイベントが随時行われています。私は子供のバレエの発表会で行ってきました。隣りに有料駐車場も併設されていますが、いっぱいの場合はすぐ近くにコインパーキングもあります。
開館時間 開館日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本