九州・沖縄地方 の劇場・ホール・会館(31~60施設/350施設)

エンタメールでは、全国の劇場・ホール・会館をアクセスランキング順にご紹介します。気になる劇場、ホール、会館の施設名をクリックすると、所在地はもちろん、交通アクセス、開館時間などが表示。一覧はアクセス数に応じて掲載されていますので、おすすめの劇場・ホールがすぐに見つかります。また、投稿ユーザー様から寄せられた口コミの中には、会館名称の意味、由来、建築された時期など貴重な情報も盛りだくさん。ぜひ、エンタメールの検索でお好きな劇場・ホール・会館を見つけましょう。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
九州・沖縄地方の劇場・ホール・会館
350施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大野城まどかぴあ

    投稿ユーザーからの口コミ
    大野城市役所に隣接する、コミュニティーセンターです。青空駐車場だけでなく、立体駐車場も確保されており、アクセス良好です。図書館や会議室、イベントホール、喫茶スペースがあります。バリアフリーで、感染対策も行き届いており、キレイな施設で、利用しやすいです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    (財)熊本県立劇場

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供とアンパンマンを見に熊本県立劇場に行ってきました。コロナ明けの久しぶりの公演で相変わらずお客さんも多くて賑やかでした。劇場もリニューアルしていて綺麗な劇場で大満足です。子供も喜んでいました。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市立博多市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市立博多市民センターは、博多区山王1丁目にある公共施設です。 施設内2階にホールや託児室、博多区山王こどもプラザ、3階には図書館があり、4階は会議室が3室と和室が2室入っています。5階には、音楽室と視聴覚室、実習室と会議室があり非常に充実した施設です。赤ちゃんからご年配の方まで、博多区民は必ずお世話になっています。駐車場も15台ほどあり、施設利用者は無料で停めることができます。また、近くにバス停があるので、博多区以外の方にもよく利用されています。 私が初めて博多市民センターを利用したのは、社会人1年目の時でした。就職先が博多区で、博多市民センターに隣接する山王公園で花見をしたり、グラウンドや体育館で会社の同僚や友人と運動する為に利用申請をしたり、図書館で本を読んだり調べ物をしたり、お散歩ついでにふらっと立ち寄れる雰囲気もあって通いやすいイメージでした。 その後結婚して、産後すぐ子どもと初めて散歩へ行ったのも博多市民センターでした。特に、山王こどもプラザにっこりこはたくさんのママ友が出来た思い出の場所です。子育て支援の拠点として、親子がいつでも自由に遊んだり交流したりできる広場です。スタッフの方々も先輩ママさんたちばかりで、育児の不安や孤独感を共感してくれて、アドバイスをくれたり、子どもと遊んでくれたり、毎日のように通っては親子共々たくさん笑って楽しめました。利用時間は、朝10時から16時まで無料で利用することができます。私も一旦お昼ご飯を食べに帰宅して、またこどもプラザへ遊びに行って一日中過ごしたことも何度もありました。 最近は、学校や地域のイベントでホールを利用しました。500人も収容出来る立派なホールで驚きました。知人の子のダンスや演奏会を鑑賞したり、映画の上映会に参加したりしました。以前より利用頻度は減りましたが、私にとってとても思い出深く、今後もスポーツや学習のために通い続けたい場所です。皆さんもぜひ一度、博多市民センターを利用されてみてはいかがでしょうか。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西日本総合展示場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1にある、西日本総合展示場新館。今日は東京ガールズコレクション、子供がチケットを買って友達と行くと言うことで連れてきました♪人がすごかったです…多かった笑
    開館時間 開館日
    8時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宜野湾市民会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    いつも、図書館で利用させてもらっています。 隣に、宜野湾市役所もあり駐車場も広くて便利です。 図書館の方は、書物の品揃えも多くて広々としており ゆっくりと本が読めます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ぽんプラザホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    ぽんプラザホールは博多区祇園町に在り櫛田神社、キャナルシティのすぐそばで、4階は音楽ライブ、演劇が催されるホール 客席は108席あります 2階は福岡市下水道博物館が在ります
    開館時間 開館日
    10時22時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    サンメッセ鳥栖

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐賀県のサンメッセ鳥栖は、鳥栖のサッカーチームサガン鳥栖のホームグラウンドである駅前不動産スタジアムに隣接してある、鳥栖市民が頻繁に利用する施設です。会議室をいくつも備えており、ちょっとした会合などで利用されます。住民票の取得などもここでできるのでとても便利ですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    なかまハーモニーホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    中間駅から徒歩約7分程です。コンサートやミュージカルなどが公演されています。その他にも展示会やフリーマーケットなどのイベントも実施していますよ。会議室などの施設利用も可能です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    谷山サザンホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島市谷山中央にある施設になります! とても綺麗で目立ちます。 こちらの施設では広い多目的ホールや会議室を完備しております。 よくコンサートや展示会等をされています。 駐車場も広いので出入りしやすいですよ!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    沖縄県立武道館

    投稿ユーザーからの口コミ
    奥武山公園内にあるスポーツ施設です。公園内は静かですがイベントがあると賑わってますね!施設内にはジムもありトレーニングも出来ます。個人的には武道館の隣にクライミングウォールがありボルダリングも出来るので大変魅力的です♪
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    飯塚コスモスコモン

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県飯塚市飯塚にある、飯塚コスモスコモン。JR筑豊本線飯塚駅880m/徒歩約11分。JR筑豊本線新飯塚駅1340m/徒歩約17分。舞台があり、よく見に行っています。色々なイベントが開催されています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊都文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    伊都文化会館は、福岡県糸島市に位置し、地域の文化活動やイベントに幅広く活用されている施設です。その多目的な使いやすさと、地域コミュニティに貢献する様々な活動に対する高い評価が寄せられています。まず、会館内は清潔で整頓されており、利用者に快適な空間を提供しています。また、設備も整っており、演劇や音楽コンサート、展示会など、さまざまなイベントに対応できることが利用者から好評です。地域の学校や団体、地域住民が自主的にイベントを開催する場としても利用されており、地域コミュニティの活性化に一役買っています。 さらに、スタッフは親切で対応が丁寧という点も多くの人から好評です。利用者のニーズに迅速に対応し、イベントの運営や会場の案内など、万全のサポートを提供しています。また、施設の予約や利用料金に関する情報もわかりやすく提示されており、利用者がスムーズに手続きを行えるよう配慮されています。 一方で、駐車場のスペースが限られていることや、大規模なイベント時に混雑することがある点が課題とされています。特に、公共交通機関が不便な地域にあるため、車でのアクセスが主流であることから、駐車場の利用に関する改善が求められています。 総じて、伊都文化会館は地域の文化活動やイベントに貢献する重要な拠点として、地域住民や利用者からの支持を集めています。今後も地域のニーズに合った施策を展開し、より多くの人々にとって身近な文化の場となることが期待されています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    ハウステンボスユトレヒトプラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ハウステンボス内にあるタワーです。ハウステンボスのシンボル的タワーです。エレベーターで上に登り景色が見れます。外からの景色も綺麗です。全体を見渡せるのでお客さんも多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宝山ホール(鹿児島県文化センター)

    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島東郵便局前に、中央公民館隣にあります。ここの舞台には学生時代に立ったことがありますが、音の響きが良く、コンサートとかに向いてると思います。搬入口は会場入口と真逆にあるので、会場準備もしやすいです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長崎市平和会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、原爆等の勉強で利用が出来ます。 平和を考える集会等のありすごく勉強になります。 会議等でも利用しているみたいです。 色々な資料等もあり、近くにも観光で寄れる所もあるので、ついでに寄って頂ければ幸いです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市立南市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    西鉄大橋駅から徒歩約12分の場所にある市民センターです。 駐車場も完備していて、施設内には文化ホール・子どもプラザや図書館や演劇練習場があります。 会議や研修等でも利用できます!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    熊本市子ども文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本城そばにあります。日曜も空いてます。1階には小さい子供向けの絵本コーナーやボールプールなどがあり、2階・3階には大きめの遊具に体験コーナー、屋上にはいろんな種類の自転車が置いてあります。 季節に応じたイベントが開催されていて、一日中楽しめます。雨天時でも安心して遊べる施設は心強いですね。
    開館時間 開館日
    9時20時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ベネックス長崎ブリックホール(長崎ブリックホール)

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日家族でブリックホールヘコンサートに行きました。せっかくなのでブリックホールを調べてみたのでご紹介します。べネックス長崎ブリックホールは、長崎市でも特異な建物で、観光名所として訪れる人々に独特な体験を提供しています。べネックス長崎ブリックホールの成り立ちや特徴、体験できるアトラクション、そしてその背景にあるアートと科学の融合を紹介します。 べネックス長崎ブリックホールは、長崎市の中心部に位置しており、コヒーレントなデザインとアートが融合した施設です。その名前の通り、ブラックホールにインスパイアされた建物であり、宇宙の神秘をテーマにしたアトラクションや展示が目白押しです。訪れる人々は、科学や宇宙に対する興味を深めることができると同時に、芸術的な体験も楽しむことができます。この施設は、独特な形状を持つ建物で、外観はまるでブラックホールのような印象を与えます。曲線的なフォルムや、暗色の外壁は、宇宙の深淵を連想させるデザインとなっており、周囲の景観と調和しています。また、内部は広々としていて、訪れた際はその空間の広がりと静けさに惹かれることでしょう。べネックス長崎ブリックホールには、さまざまなアトラクションがあります。例えば、宇宙に関する展示やインタラクティブな体験が楽しめるエリアがあり、家族連れや友人同士での訪問に最適です。ここでは、宇宙の成り立ちやブラックホールの仕組みについて学ぶことができる展示を通じて、来訪者に科学の魅力を伝えています。 特に人気なのは、3D映像と音響を駆使した体験型アトラクションで、まるで宇宙旅行をしているかのような感覚を味わえます。また、期間限定の特別展やワークショップも定期的に開催されており、常に新しい発見がある場所です。べネックス長崎ブリックホールは、ただの観光施設に留まらず、アートと科学の融合を目指しています。地元のアーティストや科学者と連携し、さまざまなプロジェクトを展開しています。これにより、地域の文化や教育にも貢献しており、訪れる人々にとっても新たな視点を与えてくれます。 アートインスタレーションや特別なパフォーマンスが行われることもあり、訪れるたびに異なる体験を提供しており、多くのリピーターを惹ひつけてくれます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    古賀市中央公民館

    投稿ユーザーからの口コミ
    こんなに大きな公民館、初めてです!大ホール、多目的ホール、図書館、歴史資料館、会議室、調理室、ダンス室など、たくさんの施設が併設されています。 場所は、JR古賀駅から徒歩5分、東口を出てニビシ醤油の工場の横を通り、古賀郵便局前の交差点を右に曲がるとすぐにあります。車で行っても260台とめられる広い駐車場があるので安心です。 今回、子供のダンスのステージがあり利用しました。とてもきれいな施設で、中に入ると吹き抜けになっており、天井がチェスの盤みたいな黒と白の市松模様でとてもシックな感じです。エレベーターもガラス張りで、とても開放感があります。あちらこちらに施設案内の看板があるのですが、あまりの広さに迷子になってしまいそうです。 子供のダンスのステージは大ホールであったのですが、800人も収容でき、照明設備もすごく良かったので、とても見応えがあるすばらしいステージになりました。本人も大満足だったようです。 また機会があれば伺いたい施設です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    コンパルホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分市の中心部、府内町にある大分市民なら誰もが知っている多目的イベント会場のコンパルホール!毎月様々なイベントが繰り広げられております。 習い事や展示会なども行われ、いつも多くの人で賑わっております。 隣接した駐車場も広く、アプローチしやすい立地です。 わたしは、毎年、年に一度こちらで行われる娘のピアノ発表会でこちらを訪れます。初めて参加したときは、保育園年長組の娘と連弾をしました。 広い会場で、観客も多く、多少緊張しましたがバッチリいきました。 こんな日がくるのは、私自身、感無量で、素敵な経験をさせていただきました。コンパルホールは複数のホールの集合体の名称で、まず一番大きいホールが「文化ホール」です。定員は500名あります。 地域の文化活動の拠点として、ピアノの発表会から講演会、演劇や舞踊、映画上映会、本格的なコンサートまで多目的に利用されているホールです。 わたしの娘のピアノ発表会も、このホールで行われます! そして「文化ホールホワイエ」 入口の両サイドにチケットカウンターを配し、受付に利用されています。ホワイエ内には、電子オルガンが設置されており、コンサート等に利用されます。 次に「多目的ホール」 きらびやかな照明に包まれたホールには同時通訳室を備えた特別会議室やパントリーが隣接されています。パーティーや式典に、ハイグレードな空間が提供されています。セミナーや展示会、コンサート等での利用も可能で、館内で唯一飲酒ができる施設となっています。館内はシアター型式で400席あります! そして「体育館」 バレーボール3面、バスケットボール2面をとることが出来る広さのある体育館です。卓球、バドミントン、壁打ちテニス等でも利用することが可能です。 スポーツ以外にも会場設営を加えることにより、大規模な講演会、大会等の会場として利用されています! またその他のスポーツ施設として、柔剣道場、卓球室、トレーニングルーム、ランニングコースがあります。人気のランニングコースは1周150mのコースです。 大分市民にとってとても価値ある施設です。これからも進化していって欲しいですね!!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    沖縄市民会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄市民会館は沖縄市八重島にある市民会館です。イベントやライブなどで利用させてもらいました。バス停も直ぐ側にありますし、駐車場もあるので便利でした。少し古い建物ですが中は綺麗でスタッフの方の対応もよかったです。
    開館時間 開館日
    9時23時59分
    • 周辺の生活施設

    シーガイアコンベンションセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    シーガイアコンベンションセンターは宮崎市一ツ葉海岸のシーガイアオーシャンリゾート内に在ります。九州、沖縄外相サミットが開催された大会議室等、沢山の会議室があります。
    開館時間 開館日
    0時0時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小郡市文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県の小郡市文化会館は小郡市図書館と一緒の建物で、多くの小郡市民が利用しています。コンサートもよく行われていて、クラシック系の音もとても良い音で聞こえますよ♪
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    筑邦市民センター多目的棟ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    筑邦市民センター多目的棟ホールは、図書館と体育館が一緒になった地域の人に欠かせない施設です。私も頻繁に利用しており、駐車場も比較的空いていることが多いのでとても助かります。地元の人で集まるときにもよく利用します。
    開館時間 開館日
    9時30分21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    熊本市男女共同参画センターはあもにい

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道3号線沿いにあって、建物は大きいのですぐわかると思います。駐車場料金は200円です。 イベントや発表会などの催し事がよくあっているようです。 私は発表会があったので利用させてもらいましたが、建物内にはレストランもありました。 ホールの席数も500くらいはあるので、大掛かりなイベントなど、企画されている方がいらっしゃれば利用されても良いのではないでしょうか。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ウェルとばた

    投稿ユーザーからの口コミ
    いろんな催し事が開催されます。ホールでは音楽会や講演会なども行われています。ウェル戸畑のエントランスには戸畑提灯山笠が飾られており、提灯山笠の歴史などがパネルで紹介されています。機会があれば寄ってみて下さい。
    開館時間 開館日
    8時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    コスメイト行橋文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    文化ホールをはじめ、レクチャールーム・多目的ギャラリーが比較的安価で借りられます。 それと、市のサービス業務(各種証明書)も取得できて、なにかと便利のいい施設です。 ちょっとでもいいので寄ってみて下さい。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市立城南市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市立城南市民センターは福岡県福岡市城南区にある、大型の市民センターだよ。ここは沢山の市民が訪れているよ。会議やイベント等で使われているよ。市民の皆様が元気に楽しめる施設だよ。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    メルパルク熊本

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本市中央区水道町にあるメルパルク熊本! ホテルやレストラン、結婚式場としても利用できる広いホールもあります! おしゃれな流線型の外観が特徴的で、道路向かい側には駐車場もありますよ!
    開館時間 開館日
    9時19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    (財)宮崎県立芸術劇場

    投稿ユーザーからの口コミ
    総合文化公園内に有るコンサート・イベントホール、劇場ホール、練習場を備えている総合芸術施設です。コンサートホールの後方にはパイプオルガンが設置されているんですよ。
    開館時間 開館日
    9時22時

■地方・地域の劇場・ホール・会館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画