四国地方
の劇場・ホール・会館(31~60施設/108施設)
エンタメールでは、全国の劇場・ホール・会館をアクセスランキング順にご紹介します。気になる劇場、ホール、会館の施設名をクリックすると、所在地はもちろん、交通アクセス、開館時間などが表示。一覧はアクセス数に応じて掲載されていますので、おすすめの劇場・ホールがすぐに見つかります。また、投稿ユーザー様から寄せられた口コミの中には、会館名称の意味、由来、建築された時期など貴重な情報も盛りだくさん。ぜひ、エンタメールの検索でお好きな劇場・ホール・会館を見つけましょう。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
-
所在地:
〒771-0207 徳島県板野郡北島町新喜来字南古田91
- アクセス:
JR高徳線「吉成駅」から「北島町立図書館・創世…」まで 徒歩21分
徳島自動車道「徳島IC」から「北島町立図書館・創世…」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は小学生の頃家が近くということもありよく北島町立図書館に休日に行っていました。本自体あまり興味を持ってなかったのですが兄弟に連れられ本を読んだりビデオを見せてもらったりしていました。イベントでトムとジェリーの映画をスクリーンに映してもらったりもしていたので楽しかった思い出があります。今でもこういったイベントが開かれてるかわからないのですがもし子供ができたら連れて行きたいと思います。
開館時間 |
開館日 |
10時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒774-0030 徳島県阿南市富岡町西池田135-1
- アクセス:
JR牟岐線「阿南駅」から「阿南市文化会館」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR阿南駅から徒歩で約11分(約900m)の場所に会館はあります。ホールはコンサートや演劇、講習会などに利用されています。駐車場もたくさん有るので、気軽に利用できますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒760-0066 香川県高松市福岡町4丁目36-1
- アクセス:
高松琴平電気鉄道志度線「沖松島駅」から「高松市総合体育館」まで 徒歩5分
高松東道路「さぬき三木IC」から「高松市総合体育館」まで 7.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高松市総合体育館は沖松島駅より徒歩3分ほどのところにあります。僕は高校生の時、校内に大きなグラウンドがなかったので運動会や体育祭の時に利用していました。またジムもついています。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒781-8104 高知県高知市高須353-2
- アクセス:
土佐電鉄後免線「西高須駅」から「高知県立美術館ホール」まで 徒歩4分
高知自動車道「高知IC」から「高知県立美術館ホール」まで 3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知県立美術館ホールは高知県立美術館に隣接している施設です。ホール内は400席程のそれほど大きくないホールですが、ステージ迄の距離感や音響の響きは凄く良いホールとなっています。また、能楽堂へも転換出来るので、色んなイベントや演奏会、ライブ、コンサートなどが沢山行われています。
-
所在地:
〒799-2430 愛媛県松山市北条辻6
- アクセス:
JR予讃線「伊予北条駅」から「松山市北条市民会館」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧北条市中心部にある、松山市北条市民会館。松山市民なら誰でも利用する事ができる、講演会や研修会に利用される大型のホールです。
駐車場も大型ですので、イベントにも利用しやすいですよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒799-3401 愛媛県大洲市長浜甲727-2
- アクセス:
JR予讃線「伊予長浜駅」から「大洲市長浜ふれあい会…」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜ふれあい会館は、瀬戸内海が一面に広がる大洲市長浜にある公共施設です。地域の交流を主として、様々なイベントがあります。会議室やイベントホール、和室での書道や茶道・華道のイベントも開催出来ます。地域の憩いの場として、さらなる利用が期待されています。
-
所在地:
〒770-0003 徳島県徳島市北田宮1丁目8-68
- アクセス:
JR高徳線「佐古駅」から「徳島県教育会館」まで 徒歩17分
徳島自動車道「徳島IC」から「徳島県教育会館」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳島県教育会館は800名収容の大ホールから会議室・研修室・応接室・和室等があります。
平成25年11月から平成26年4月中旬までは外壁工事がおこなわれるようですが、使用に問題はなさそうですよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒770-8070 徳島県徳島市八万町向寺山
- アクセス:
JR牟岐線「文化の森駅」から「徳島県立21世紀館」まで 徒歩21分
徳島自動車道「徳島IC」から「徳島県立21世紀館」まで 8.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳島県立21世紀館は300人収容のイベントホールからスタジオまでありますがなんといっても野外劇場は2000名を収容できる野外円形劇場となっています。かなり本格的ですね。
開館時間 |
開館日 |
9時30分~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒779-3403 徳島県吉野川市山川町前川216-6
- アクセス:
JR徳島線「阿波山川駅」から「吉野川市商工会館」まで 徒歩3分
徳島自動車道「脇町IC」から「吉野川市商工会館」まで 6.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ吉野川市商工会館は徳島県吉野川市山川町の国道193号線沿いにあり、場所も分かりやすい建物です。建物もどっしりとしており風格があります。
また、以前から地域の人たちからも親しまれてる施設です。
開館時間 |
開館日 |
9時~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒769-2604 香川県東かがわ市西村1155
- アクセス:
JR高徳線「丹生駅」から「人形劇場とらまる座」まで 徒歩25分
高松自動車道「白鳥大内IC」から「人形劇場とらまる座」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 香川県東かがわ市にある「人形劇場とらまる座」です。
人形の発祥地であり、初めて人形劇がお披露目された場所です。
同一敷地内には体育館、グラウンド、キャンプ場も併設されており多目的で利用可能です。
開館時間 |
開館日 |
10時30分~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒790-0843 愛媛県松山市道後町2丁目5-1
- アクセス:
伊予鉄道城南線「南町駅」から「ひめぎんホール」まで 徒歩2分
松山自動車道「松山IC」から「ひめぎんホール」まで 5.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひめぎんホールは松山市で演劇や講演会などのイベント事の時によく利用されます。大学の卒業式や音楽のライブ会場もひめぎんホールで開催されるので松山の人にとってひめぎんホールは馴染みのある多目的施設として知られています。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒761-0703 香川県木田郡三木町大字鹿伏360
- アクセス:
高松琴平電気鉄道長尾線「学園通り駅」から「三木町文化交流プラザ」まで 徒歩3分
高松東道路「さぬき三木IC」から「三木町文化交流プラザ」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三木町文化交流プラザは、図書館や映画が観れるコーナーがあったり学生の頃はよく利用していました。私の通っていた三木中学校は毎年合唱コンクールをここのホールで行います。練習の成果を発揮するホールは今でも良い思い出です。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒781-0112 高知県高知市仁井田1652-1
- アクセス:
種崎線「「三里文化会館前」バス停留所」から「三里文化会館」まで 徒歩1分
高知自動車道「高知IC」から「三里文化会館」まで 8.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの三里文化会館は私の知人がカラオケの発表会の時に応援に行った事があります。
多目的ホールは広くコンサート会場の様でした。
他にも研修室なども有るので各種のイベントなどでの利用に良いと思います。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒765-0013 香川県善通寺市文京町3丁目3-1
- アクセス:
JR土讃線「善通寺駅」から「善通寺市民会館」まで 徒歩8分
高松自動車道(坂出支線)「坂出IC」から「善通寺市民会館」まで 9.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小学生、中学生、ピアノ等の発表会だけではなく、大学生や一般の方の音楽発表会、映画上映等にもよく使われています。中は映画館の様な階段タイプの客席が有り、ステージも幕も豪華です。電車駅からも徒歩10分程度なのでお車以外の交通手段で来られる方でも便利です。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒798-1113 愛媛県宇和島市三間町迫目138
- アクセス:
JR予土線「伊予宮野下駅」から「宇和島市立コスモスホ…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宇和島市立コスモスホール三間は、旧・三間町中心部にある ホールを併設した施設です。イベントホール、和室、創作研究室 展示室、調理実習室等を備え 地域住民の文化発信基地の役目を果たしています。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒795-0012 愛媛県大洲市大洲891-1
- アクセス:
JR予讃線「伊予大洲駅」から「大洲市民会館」まで 徒歩14分
松山自動車道「大洲IC」から「大洲市民会館」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大洲市民会館は、コミュニティ・芸術文化活動の拠点施設として、市民の文化の向上と福祉の増進を図ることを目的として設置されました。(場所は 大洲城の入口にあります)
主な設備として 大ホール・中ホール・会議室、調理講習室、和室などがありますが、いずれも古く時代に合わなくなっています。
早く大規模改修して頂きたいです。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒769-0206 香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁88
- アクセス:
JR土讃線「宇多津駅」から「ユープラザうたづ」まで 徒歩4分
瀬戸中央自動車道「坂出北IC」から「ユープラザうたづ」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのユープラザうたづは多目的に利用できるイベントホールです。それほど大きくはありませんが、ミニコンサートや映画の上映、自治体の催しなど幅広く利用されています。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒761-2405 香川県丸亀市綾歌町栗熊西1680
- アクセス:
高松琴平電気鉄道琴平線「栗熊駅」から「丸亀市綾歌総合文化会…」まで 徒歩7分
高松自動車道(坂出支線)「坂出IC」から「丸亀市綾歌総合文化会…」まで 7.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道32号線から少し入った所、琴電栗熊駅から徒歩で10分くらいの所にあります。コミュニティバスのバス停が会館前にあります。大ホールは1000人ほど入れる会場で小規模のコンサートなどが行われています。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒781-5232 高知県香南市野市町西野534-1
- アクセス:
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線「のいち駅」から「香南市野市中央公民館」まで 徒歩3分
高知自動車道「南国IC」から「香南市野市中央公民館」まで 8.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 緑色の尖った屋根が特徴的な野市中央公民館。香南市民は「ふれあいセンター」と呼んでいます。主に香南市の市民団体やサークルが主催となって開催されるコンサートやミュージカル、文化発表会などのイベント会場として利用されています。建物内にあるサンホールと名付けられたホールには500人以上の人々が音楽や映画鑑賞を楽しむ事ができるように音響設備に力を入れたり客席に角度をつけたりと工夫がされています。その名の通り市民達に人や文化とのふれあいの場を与えてくれる場所です。
-
所在地:
〒773-0001 徳島県小松島市小松島町新港9-10
- アクセス:
JR牟岐線「南小松島駅」から「小松島市ミリカホール」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港が近いホールなので海産物で栄えてきた小松島の歴史を中心に学べる施設です。(この漁港ではこんな魚を水上げしている等)定期的に有名人を招いてトークショーやアコースティックライブなどの催しものも開催しています!
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒794-1402 愛媛県今治市上浦町井口7505
- アクセス:
松山市-宮浦港・大三島経由※特急「「大三島バスストップ」バス停留所」から「村上三島記念館」まで 徒歩5分
西瀬戸自動車道「大三島IC」から「村上三島記念館」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本州と四国を結ぶ「しまなみ海道」の中心にある大三島にこの記念館があります。昭和57年に会館しましたが村上三島さんの作品の他に、全国から有名な書道家から寄贈された作品や絵画など多数が展示しており全国でも有数な施設として有名です。是非、ご覧になって下さい。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒792-0023 愛媛県新居浜市繁本町8-65
- アクセス:
JR予讃線「新居浜駅」から「新居浜市市民文化セン…」まで 徒歩26分
松山自動車道「新居浜IC」から「新居浜市市民文化セン…」まで 5.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新居浜市市民文化センター通称『文セン』は、地域の行事などに使用される施設で、長年市民に利用されている施設です。
成人式も毎年こちらで開催される、市民の思い出の場所です。
幼稚園や保育園の発表会、講演会、コンサート、教室、会議など様々な行事に利用されています。
昭和37年11月に開館されているそうなので、建物の老朽化が目立ちます。それにより数か月前、令和10年度から本館の解体工事が決定したとの発表がありました。たしかに近年隣の市に新しいホールができたり、市内のあかがねミュージアムもあり、老朽化で利用頻度が少なく感じていました。
私も成人式や、大人になってからは子どもと芸能人が来る講演会を見に行った思い出があります。解体は仕方ないとはいえ寂しいですね。
でも新しく生まれ変わる『文セン』に期待しています!
これまでのようなホールに加え、飲食物販スペース、交流学習スペース、児童センター、飲食スペースなども設ける案のようです。
世代の違う人それぞれが皆、利用しやすい施設になることを願っています♪
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒760-0019 香川県高松市サンポート2-1
- アクセス:
JR予讃線「高松駅」から「高松市文化芸術ホール」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの施設は高松駅から歩いて数分の所にあるので、交通の便で凄く使いやすいです。
以前有名歌手がこのホールでライブを行ったので、友達と行ったのですがステージから観客席が近くて凄く見やすかったです。
近くに飲食店が沢山あるので、打ち上げ場所にも困らないので凄く便利ですよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒784-0001 高知県安芸市矢ノ丸3丁目12
- アクセス:
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線「安芸駅」から「安芸市民会館」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安芸市民会館は安芸市の市展示会や市民のカラオケ大会、講演会等多くのイベントに利用されています。1階には和室の会議室もあり会議以外にもフラワー教室等にも利用されています。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒769-2520 香川県東かがわ市馬篠1200
- アクセス:
JR高徳線「鶴羽駅」から「ベッセルホール」まで 徒歩28分
高松自動車道「津田東IC」から「ベッセルホール」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 香川県東かがわ市にあるベッセルホール!
ホール以外の利用で行ったのですがちょうど子供達のダンス発表会があったみたいでたくさんの人で賑わっていました。
ホールが綺麗だった、広かった!と聞こえてきました。
みなさん満足して帰られてました!
フロントでの対応がとても丁寧で気持ち良かったです♪
-
所在地:
〒781-0304 高知県高知市春野町西分340
- アクセス:
高知営業所-仁野「「春野役場前」バス停留所」から「高知市春野文化ホール」まで 徒歩2分
高知自動車道「土佐IC」から「高知市春野文化ホール」まで 6.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知市春野文化ホール ピアステージは、高知市の西側に位置する春野町にある多目的ホールです。ホールの周辺は畑が広がり、とてものどかな場所になります。高知市中心部からは20〜30分くらいになります。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒781-3601 高知県長岡郡本山町本山569-1
- アクセス:
県庁前-田井出張所「「本山プラチナセンター前」バス停留所」から「本山町プラチナセンタ…」まで 徒歩1分
高知自動車道「大豊IC」から「本山町プラチナセンタ…」まで 6.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 嶺北中央病院の近くに在ります。文化ホールでイベントやコンサートを行ってます。最近では、ブラスバンドのコンサートを観に行きました。音響も良く、チケットも手頃な料金なので子供を連れて、たまに利用してます!
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼130-2
- アクセス:
高松琴平電気鉄道志度線「大町駅」から「高松市立牟礼公民館」まで 徒歩6分
高松東道路「さぬき三木IC」から「高松市立牟礼公民館」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの公民館は、旧牟礼町の方々が今も高松市になっても利用しています。主にはスポーツ教室をすることもあれば、発表会などの催し物にも利用されています。子供からご年配の方まで愛されている場所です。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒761-4101 香川県小豆郡土庄町甲620
- アクセス:
高松自動車道「志度IC」から「土庄町立中央公民館」まで 19.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町内行事がこの公民館でよく行われます。
選挙の投票場や健康診断、盆踊りの練習なども定期的にイベントがありますが、駐車場もたくさん停められるので、便利です。駐車場は無料です。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒771-6403 徳島県那賀郡那賀町木頭和無田マツギ40
- アクセス:
徳島自動車道「脇町IC」から「那賀町木頭文化会館」まで 34.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祖母と一緒にはじめて訪れました。
場所は大自然に囲まれた中に位置しており、道中だけでも穏やかな気持ちになりました。
いざ中に入ってみると、木頭名物の丸太一本乗りの写真が展示されていたりと、木頭という町の歴史を学ぶことができました。
次回は友達を連れて行ってみていたいと思います。
皆様もぜひぜひ。