■福井県丹生郡越前町/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

越前陶芸村文化交流会館投稿口コミ一覧

福井県丹生郡越前町の「越前陶芸村文化交流会館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

ご家族連れにはぴったりの施設です。
評価:5

GWで県内で遊べる場所を探していたらここにたどり着きました。 越前陶芸村は越前焼や陶芸に関する施設があり、以前来たときは陶芸作家さんの陶芸市が開催されていました。 マルシェワンダーランドっていうイベントでしたが、いろいろな作家さんが作った陶器や木工細工などをテント市でやっていました。当日は物凄い人でしたが、その時は淡い紫の小皿なんかを買いました。 今回はイベントではないですがそこに隣接する子供広場で遊びました。 GWでコロナ禍の影響もあり、外の広場ですが親子連れや音楽を楽しむ人などたくさんの人が来ていました。 敷地が大変広いのでソーシャルディスタンスも確保できていて、シャボン玉したりフリスビーしたりとゆっくり楽しめました。 ここの芝生広場の隣にある小高い丘には岡本太郎作「月の顔」という作品が展示されています。 太陽の塔のど真ん中にある顔と同じものになるんですが、間近で見れて写真も撮れるのでここに来た際はぜひ見てください。 陶芸教室もやっているのでろくろを使ってお皿を作ったり、絵付け体験もできます。 自分は子供の時ですが、湯飲みにウサギ年だったのでウサギの絵を描いたのを覚えています。 湯飲みは実家にまだありますが、子供ながらに貴重な体験だったと思うので親子連れの方には特におすすめしたいです。

ひさく侍さん

この施設への投稿写真 8 枚

越前陶芸村文化交流会館
評価:4

越前町の陶芸村の中にあります。現代越前陶芸作家の作品が展示されています。コンサートのできるホールもあります。館内の「コインカフェ」では自販機の飲み物を作家のカップで頂けて気に入ったら購入出来ます。入館料無料なのも嬉しいです。是非一度寄ってみて下さい。

A1713さん
越前焼陶芸の発信地です
評価:4

越前陶芸文化の発信地である陶芸村は、車では北陸自動車道の武生ICを降りて国道365号線を進むと30分ほどで到着します。電車ではJR武生駅から福鉄バス越前海岸線かれい崎行き乗車で25分ほどで陶芸村口を下車し、10分ほどで到着します。建物の外館は円形の黄色い建物なので、特に目立っています。この円形の黄色い建物は『土でできた黄色いたまご』をイメージしているそうで、内部からは円形を利用した回廊型の展示になっていて、建物の周囲の景色が全方向見ることができます。越前陶芸村文化交流会館内には、現代越前焼陶芸家作家たちの作品展示会などがよく行われていて、ロビーギャラリーでは個性豊かな現代陶芸作品を鑑賞できます。また、「クレイホール」と呼ばれる714席のホールでは、音楽演奏会や、講演会、映画上映など、様々なイベントが開催されています。会館内には展示されている現代越前陶芸作家のコーヒーカップの中から好きな作品のコーヒーカップでコーヒーを楽しめるコーナーもあります。見て触ってコーヒーを飲んでと、現代越前焼作品を思い存分楽しめるこの会館は一押しです。是非一度行ってみて下さい。

T4194さん

この施設への投稿写真 3 枚

陶芸村
評価:3

宮崎村では一番大きいホールです☆ 夏に怖い話の稲川淳二さんが来たりだとかチョコチョコイベントもやってます。 陶芸村の若手の陶芸家の方たちの作品が格安で売ってたりするイベントもありますよ。 近くにある公園はかなり広くてスゴク遊びも楽しめますよ。

フランキーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画