
名古屋市中区広小路通り沿いにある有名なライブハウスです。ライブだけでなくお酒や食事も楽しめるしとても美味しい。着席座席約185席とまずまずの広さです。有名なミュージシャンやバンドも出演します。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~41件を表示 / 全41件
名古屋市中区広小路通り沿いにある有名なライブハウスです。ライブだけでなくお酒や食事も楽しめるしとても美味しい。着席座席約185席とまずまずの広さです。有名なミュージシャンやバンドも出演します。
名古屋の栄地区にあるジャズライブクラブです。2002年に開業した際は、ついに名古屋にもブルーノートが出来たと評判になりました。以来15年を過ぎ、現在でも夕方になるとコンサート客が店に集まってきます。歌手が本当に間近で独特の雰囲気があります。
名前を知っている有名アーティストのライブがとても近い距離で楽しめる数少ない場所です。 落ち着いた雰囲気でお酒を飲みながら好きなアーティストのライブを楽しめるので、一度行くとまた行きたくなる場所です。 近々全面禁煙になるようです。
名古屋市中区錦3丁目にある名古屋ブルーノートです。 シックに整えられた空間で、食事やお酒とともに音楽を楽しめる素晴らしい場所です。何と言っても、ステージとの距離が近い! 近すぎてこちらが緊張するくらいです。どの席からもよく見えて、楽しめること間違いなし。 もし、好きなアーティストが来るなら一度行ってみることをおすすめします。 勿論、コートや荷物はクロークに預けることができます。 メンバーズクラブに入会すると、先行予約ができ、毎月ライブ情報誌が送られて来ますよ。
名古屋ブルーノートは錦三広小路沿いにある知る人ぞ知るライブハウスの殿堂です。栄方面に飲みに行ったら二次会で必ず立ち寄ります。客席からステージが近いので臨場感がたっぷり。毎回音楽とお酒に酔うことが出来ます。
学生時代から憧れのブルーノート、昔から大好きだったR&Bシンガーの公演があり、社会人になってから初デビューしました。ほどよい広さの店内で、落ち着いた大人の雰囲気満点です。
コンサートを開催される場所です。テーブルとカウンター席からなっており、ライブ中に食事を楽しみながら鑑賞できます。またステージとテーブル席がとても近いので会話ができたりと楽しむことができます。
海外の大物アーティストのパフォーマンスを間近で体感できるのが最大の魅力です。ホール内は高級感があり、フードメニューやドリンクも大人向けの為、落ち着いて楽しむことができます。お気に入りのアーティストがこちらで公演する際は必ずチェックしています。
ライブハウスなので臨場感がとてもあります。けっこう有名なミュージシャンも出演していて、食事やお酒を飲みながらライブ鑑賞できるのはブルーノートならではの贅沢です。
美味しい料理を楽しみながらと最高のステージを楽しむ大人のコンサートホールです。まさに至福のひとときといった感じです。比較的ジャズやクラッシック音楽が多い感じですね。
NAGOYA Blue Noteは名古屋市の中区に位置するジャズライブクラブです。日本国内には東京と名古屋市の2ヶ所だけにしかなく多くの公演と食事を同時に楽しむことができます。
テーブルと椅子のあるライブ会場で食事を楽しみながらアーティストの生の演奏を楽しめます。本来なら数千人と集められるようなプロのアーティストの演奏を近くで感じられるので臨場感がすごいです。
石丸幹二さんのライヴに行きました。いつも素敵な石丸幹二さんの歌声がさらに魅力的に聴こえる会場でした。場の雰囲気が良かったのだと思います。 アーティストとの距離感がいいホールだなという印象を受けました。食事ではスパイシーポテトが美味しく、おすすめです。
愛知県名古屋市の中区にあるコンサート会場の一つです。 こじんまりとした会場で、アーティストの方を近くで見る事も全然可能ですね。 大人なライブ空間を楽しめることが出来る数少ない会場ですよ。
世界的に有名なブルーノートの名古屋会場。名古屋の真ん中、中区栄の賑わっているところにあります。 ジャズアーティストがメインですが、新旧のなかなか有名どころが日本と海外から来て演奏してくれます。 白いクロスのかかったテーブルに座り、食事をとひながらゆったり演奏を楽しめるのが、ブルーノートのスゴイところ。まだそこまで売れてなかったアーティストを観に行ったことがあって、一番前の席で観ましたが、ホントに自分の目の前に立って歌ってるのは鳥肌モノでした。今ではグラミーを取るほどのアーティストに成長して嬉しい限りです。 デートにピッタリの超オススメ施設です。是非どうぞ♪
ジャズ、ブルースの海外大物アーティストが演奏しに来るイメージがつよいライブハウスです。 海外にもありますよね? ライブハウスといってもテーブルとイスがゆったりと用意され、食事を楽しみながら演奏を聴けるという大人の為のライブハウスという感じですね。 私はかなり前に友人の結婚式の二次会で使わせて頂きました。 非常に音響がいいです。 演者側が「また演奏したい!」と思わせてくれるようなちょっぴり敷居の高いライブハウスです!
ジャズアーティストのライブの時に初めて行きました。 初めてなので不安でしたが、受付をした、番号順に呼ばれて案内係の人が丁寧に席まで案内してくれました。 会場は落ち着いた雰囲気がありましたよ。 好きな飲み物を飲みながら、ゆっくり音楽を聴く大人の空間だなぁと思いました
ジャズやクラシックをしっとりと聴きたい人にはこのライブハウスがいいと思います。アーティストとの距離も近く、食事やお酒を飲みながら楽しめ、大人の雰囲気がとても良かったです。
ジャズコンサートがメインで開かれるホールです。名古屋に住んでいる方ならジャズといえばここという感じでしょうか。私も国内アーティストのジャズコンサートを鑑賞しに行きました。ムーディーな雰囲気の中で好きなアーティストの歌声を聞く、素敵な時間を過ごすことが出来る空間でした。
名古屋ブルーノートは、大人のクラシカルな雰囲気を味わえる、ジャズがメインのコンサートホールです。 有名なジャズプレイヤーの演奏を間近で聴くことが出来るのも大きな魅力ですが、レストランバーにもなっているので、美味しい料理を味わいながらジャズを聴くことも出来ます。 こういった場所には行ったことがなかったのですが、友人に連れられて訪れた時は、演奏もさることながら、ホールの大人の雰囲気を味わって癖になってしまいました。 ジャズが好きな方はもちろん、ジャズを聴いた事がない、という方も楽しめる場所だと思います。
ジャズ・クラシックなどのコンサートで有名なホールです。 少し、ドレスアップして行く大人の空間。 優雅なひとときでお酒と食事がすすみます。場所は一見わかりにくいですが、それも地下っぽさがあり、とてもおすすめです。
外国人アーティストのコンサートで行きました。会場がこじんまりしているので、一体感を感じることができました。食事も美味しく、メニューも充実してました。アーティストとの距離を縮めたコンサートを好みかたには、お勧めの会場です。
言わずと知れた、ジャスの殿堂です。 イメージでは、ジャスや、シャンソンが行われているかと思われがちですが、国内の有名なアーティストが様々ライブを行います。意外な方も多く予定をされてますので、ぜひ行ってみて下さい。
憧れの大人の空間です。最高のアーティストと過ごせる時間は本当贅沢ですよね。 名古屋のブルーノートは広小路沿いにあって、並んでる人たちをみると羨ましい限りです。 駐車場はありません。交通の便がいいのでお酒も飲めるし電車やバスがいいですね
どちらかといえば、大人向けのライブハウスといったところでしょうか?テーブル予約席があるのもブルーノートならではです。また、栄の中心にあるので、地下鉄の駅も近く便利です。
名古屋栄にあるジャズのコンサートが行われるホール「NAGOYA Blue Note」です。 友人に誘われジャズを聴きに行きました。 始まる前にお酒を1杯。 お酒を楽しみながらジャスを聴くなんて大人な感じですよね。 とても雰囲気が良く幸せな時間をすごせますよ。
ジャズと言えばNAGOYA Blue Note。 バイオリニストのNAOTOの演奏を聞きに行った時にまじかでNAOTOを見ることができ、生演奏もとても素敵でした。 生演奏の迫力もブルーノートならではかと思います。
つい先日知り合いが出演して観に行ってきました。 食事もお酒も店内で飲めるので会社帰りに行っても大丈夫です。 知り合いはR&Bのシンガーで、お酒を頂きながら聴くのは最高でした。 R&B、ジャズ系の公演が多いようです。 お好きな方はぜひ☆
愛知県に住んでいたら必ず耳にするんではないでしょうか?ラジオで聴いたり、ポスターでもよく見ます。 私はジャズを聴きに行きました。リカさんのジャズはラジオでも聞いていましたが、生でも最高でした!雰囲気も最高です!
ジャズクラシックがメインの大人な空間です! 毎月いろいろなゲストアーティストが来ていて、毎月行ってもあきない場所です!私は、「小柳ゆき」や「土屋アンナ」のライブに行きましたが、ステージが目の前ですしとっても良かったです。ぜひ皆様も行ってみてください!!
ブルーノートは食事やお酒を楽しみながら、音楽が聴けるライブ会場です。 中は広すぎないので、身近にライブを楽しむことができます。海外アーティストから日本のアーティスト、ジャズなど幅広い音楽を楽しむことができます。 雰囲気もとてもいいですよ(^^)
日本人アーティストから海外アーティストまで、様々なジャンルのライブが楽しめます。テーブルにつき、お酒と食事を楽しみながらの音楽。普段なかなか近い距離でふれあうことの出来ないアーティストすぐ目の前で!会場と一体になる臨場感はやみつきになります。
年に1度くらいのペースで行っている名古屋ブルーノート。開場から開演まで40分ほど時間があり、その間にメニューをオーダーします。ブルーノートはご飯が美味しいので、演奏ももちろんですが、ご飯も楽しみです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |