■名古屋市東区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

愛知芸術文化センター投稿口コミ一覧

名古屋市東区の「愛知芸術文化センター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

137件を表示 / 全37

愛知芸術文化センター
評価:3

愛知芸術文化センターは名古屋市栄にあります。オアシス21の隣の建物です。 今回はコンサートを見る為に来ました とても大きなホールで、音響も最高でした。3階席もありましたが、傾斜が強めの為、見やすいようです。 とても楽しいひと時を過ごせました

Y0919さん

この施設への投稿写真 4 枚

愛知芸術文化センター
評価:3

名古屋市中区栄にある「愛知芸術文化センター」は、美術館、コンサートホールなどを揃えた芸術の催物が行われる施設。斬新なデザインの建物と建物正面にある芝生広場が上手くマッチしています。

K8387さん

この施設への投稿写真 8 枚

色々楽しめる
評価:3

名古屋市東区東桜にあるセンターです。 愛知県美術館、愛知県芸術劇場、愛知県文化情報センターがあり色々楽しめるのがいいですね。 イベントが豊富にあるのもいいですね。 地下には駐車場があるので便利ですね。

V2439さん

この施設への投稿写真 8 枚

アートライブラリーおすすめです。
評価:3

名古屋の地下鉄『栄』駅から数分にある総合文化施設です。オアシス21の隣にありますので、駅に着いたらまずオアシス21へ。オアシス21から連絡通路がありますので、迷うことなく行くことができます。 愛知芸術文化センターは、愛知県美術館、愛知県芸術劇場、愛知文化情報センター、そして愛知県図書館(こちらのみ中区三の丸(丸の内駅)にあります。)という構成となっています。 栄にある3つの内の1つ、愛知芸術劇場は、大・小ホール、コンサートホール、リハーサル室になります。観劇やコンサートでよく行かれる方も多いと思います。 私も昔、チケットを頂いてメサイアの演奏を聞きにいきましたが、合唱の部分が物凄く綺麗に響いて迫力もあり感動しました。 特にコンサートホールには日本国内で最大級のパイプオルガンもあり、クラシック、オルガンコンサートによく使われています。 また、美術館の8Fギャラリーも、県内では最大の展示室。 10Fでも浮世絵や、コレクション展等が開催されており、有名な作品から現代の作品まで楽しめるので、芸術作品を幅広く知ることが出来ます。 最近では愛知でジブリパークができることもあり、ジブリの博覧会も予定されておりました。こちらはまた再開すると思いますので楽しみです。 私の一押しは、アートライブラリーです。 カタログや雑誌等、資料が集まった図書室です。 すっきりと展示されていますので、見やすく手に取りやすいです。 ちょっと気になった美術があった時、ふらっと寄ってもいいと思いますし、オーディオコーナーもあるのでクラシック音楽、オペラ等も聴けます。 ビデオコーナーもあるので、映像としてみたいものがあればここへ。 机も作業しやすいので、資料置きながらも見られます。 その他、会議や講演会、展覧会等に使えるアートスペース、公演等の開催情報が集まったアートプラザもありますので、興味のある方は是非。 開館時間等はどの施設に行くかで若干異なりますので、調べてから行ってみてください。 ちなみにショップでは芸術作品がプリントされているグッズがとてもお洒落で可愛いですのでお土産にも良いです。

G0475さん
愛知芸術文化センター
評価:4

名古屋市東区東桜一丁目にある、とても大きなホールを持つ施設です。大きなコンサートや舞台ができる劇場や、愛知県内最大規模の展示室があるなど、多くの団体が利用する施設です。 アクセスは、地下鉄名城線・東山線の栄駅や、名鉄瀬戸線の栄町駅から徒歩5分くらいでいけました。 オアシス21に隣接していて、地下の連絡通路でつながっていますので、雨の日でも傘をささずに行けてアクセスが良いです。 駐車場もあります。 名古屋高速都心環状線を利用する場合は、東新町出口が便利です。 地下3階から地下5階が駐車場で、512台とめられるそうです。30分300円ですが、平日10時から18時は最大1200円です。 建物内はとても広く、きれいに管理されています。先日、ある展示物を見にいってきました。8階までエスカレーターで登ったのですが、上まで吹き抜けで、建物内なのにとても開放感がありました。 館内にはフリーWi-Fiが使用できる場所がありました。利用できる場所にはステッカーが貼ってあるのでそれを参考にされるといいと思います。 地下2階にあるアートプラザでは、愛知芸術文化センターのものに限らず、色々な催し物のチラシがあるので、興味のある方は立ち寄ってみるのも良いかと思います。 同じく地下2階にあるアートショップでは、色んなグッズが売っていました。この前いった時は、愛知芸術文化センターの関連グッズや、開催されている展示物に関するグッズが売られていました。 トイレもきれいでした。 やさしいトイレという、様々な方が使える少し広めの個室トイレもあり、赤ちゃん用オムツ替えシートやオストメイトの設備もあるようです。 無料で車椅子の貸し出しもしているようです。 バリアフリーの設備や、点字案内版、盲導犬や介助犬、聴導犬の入館が可能など、多くの人々が来館できるように工夫されていました。 企画展や演劇、コンサートなどさまざまな芸術に触れることができる良い場所だと思います。興味あるものが開催されたらぜひまた行きたいと思います。

ケンジさん
館内が清潔です。
評価:3

愛知芸術文化センターは栄オアシス21のすぐ横にあります。名称の通り芸術に関係する施設です。劇場もありクラシックコンサートで入場したことがありますが館内はとてもきれいです。地下鉄 栄駅からも近く交通の利便性が良いと思います。

B4176さん

この施設への投稿写真 8 枚

愛知芸術文化センター
評価:3

栄のオアシス21のすぐそばで愛知県美術館、愛知県芸術劇場、愛知県文化情報センターからなる総合文化施設です。 劇場の大ホールは本格的なオペラが上演できる機能を備え、美術館では20世紀初頭から現在までの国内外の美術品を所蔵し折々の催しで展示紹介しています。

マサKJさん
書道展に!
評価:3

知人の書道展を観に行きました。 地下鉄栄駅から地下街で直結しています。 センター内は、とても広く、地下には文化劇場やミュージアムショップ、上階には、沢山の展覧スペースがあり、書道展の他に、絵画や彫刻等様々な展覧会が催されていました。

didierさん
会館
評価:5

木村カエラさんのコンサートを観に、「愛知芸術文化センター」へ行きました。おしゃれな建物で音響も良く、多くのコンサートに行ってますが、とても雰囲気がいい会場でした。

T2896さん
大型のイベント施設です
評価:5

栄の中心にある愛知芸術文化センターはオアシス21のすぐ隣にあります。 建物は意匠的でかっこいいです! 大ホール・小ホールや会議室などがあり、よくコンサートやライブのイベント会場になっています。

かずさん
音楽鑑賞へ
評価:4

音楽、演劇、ダンス、映像鑑賞、講演会のためのホールと、美術館、レストラン、ギャラリー、図書館、芸術関係の書籍やグッズを扱うお店(ナディフ愛知) が入った大型複合施設です。「愛知県美術館」はセンター内にあります。

マンモスさん
コンサートに行きました
評価:4

先日、愛知芸術文化センターへコンサートに行ってきました。電車で行くか車で行くか迷いましたが、地下駐車場がたくさん停めれるようなので車ではるばる行ってきました。会館は芸術文化センターとだけあって、音響もよかったし、席もバルコニー席もあってとても良かったです。

おねむさん
愛知芸術文化センター
評価:3

栄にある愛知芸術文化センターです。 芸術と言うだけあってかっこいいデザインが散りばめられています。 大きな吹抜けやエレベーター、長いエスカレーターや中階段など、目を見張るような建物になっています。 レストランもあるのでゆっくり食事するのもいいですよ。

しんじさん

この施設への投稿写真 8 枚

栄の芸術センター
評価:3

オアシス21の真横にある愛知芸術文化センター。外観もかなりお洒落でモダンな建物で、特徴的です。 エントランスから入ってすぐに高い吹き抜けが目に入ります。大きなホールがいくつもあって、いろいろなイベントが同時に開催されていたりします。 最近では、最上階のゴッホ・ゴーギャンの展示会が行われていて、とてもにぎわっていました。書道の展示など、展示スペースもたくさんあっていつ行っても賑わっています。

Z6547さん
愛知芸術文化センター
評価:3

広いホールでした。5階まで客席が有り、どの位置からも舞台が良く見えるように工夫されていると思いました。座席の座り心地も良かったです。歌謡ショーを観に行きましたが、音響効果も抜群に良かったと感じます。栄の地下街と繋がっているので、地下鉄を降りて直ぐに行けます。

H7315さん

この施設への投稿写真 7 枚

地域文化の要
評価:4

愛知県を代表する総合芸術施設です。5階席まで備えた大きなホールがあります。コンサートやミュージカルが上演され、毎週多くの人が訪れます。設備がとても綺麗で、トイレに至るまで過ごしやすい空間が広がります。

hyontaさん
広い♪
評価:5

先日、愛知芸術文化センターでライブがあったので初めて行ってきました。構内は広くて、座りやすい座席でした。座席は5階まであります。 地下には駐車場があって、平日だと最大料金プランもありましたよ。 クリスマス前だったので、イルミネーションもとっても綺麗でした。

ぽんちゅさん
オペラハウスのようなホール
評価:5

ここの愛知芸術文化センターにはコンサートや展示会など様々なイベントを開催することができるホールがあります。大ホールでは、コンサートやオペラなど雰囲気がいいので楽しめます。おすすめです。

karyunasaさん
夜景
評価:4

栄駅のそば徒歩圏ないでアクセスはとても良いです。愛知県美術館、愛知県芸術劇場、アートスペース、アートライブラリー、アートプラザから成り立っています。私は愛知県芸術劇場の小ホールで友達が演劇をするので、観に行きましたが、今まで見た劇場と違い、すばらしい演出で感動しました。また、西側の上階に外を見る事ができるところがあり、よく夜景を観ました。館内は特に入場券はないので、館内散策がてら栄の夜景を堪能ください。

庄内太郎さん
愛知芸術文化センター
評価:4

名古屋市中区のオアシス21の隣にある施設です。先日、コンサートを聴きに行ってきました。こちらの施設にはギャラリーや劇場・美術館等があって、音楽や舞台、アートなどが楽しめる施設です。コンサートホールでは音響も良く、迫力のあるサウンドが楽しめました。是非一度利用してみてください。

harrierさん
あいちエンナーレ2016
評価:3

愛知芸術文化センターのイベントに行って来ました。各地会場での共通のイベント開催です。現代アート世界中から集まったアーティスト100組以上の方が集まり、色々なオブジェがあり楽しめました。クモの巣の様なカラフルなひもを使ってかなり大きなネットをみんなで作り上げる参加型のイベントがありました。

denchuさん
愛知芸術文化センター
評価:3

愛知芸術文化センターは愛知県美術館や愛知県芸術劇場が入っている複合文化施設です。 館内のアートライブラリーは芸術に関する本や視聴覚資料が多数置いてあり、一部は借りることもできます。 静かでゆったりできる空間ですよ。

オカアツさん
とっても広い
評価:3

名古屋市栄オアシス21横にある施設です。地下鉄栄駅を降りてすぐなので非常に便利です。今日はコンサートを観にきました。クラシックコンサートがよく行われます。観客席は多いし会場広くてしかも綺麗です。

小野瀬雅生!!さん
芸術の総合ホール
評価:4

日展や美術展を見にいきました。オアシス21から直結で、上の階まではエレベーター・エスカレーターがあるので行きやすいです。とても綺麗で広いので、お客さんが沢山いても快く鑑賞することができました。

V1830さん
クラシック
評価:3

先日、クラシックのコンサートを聞きに行ってきました。 このホールは舞台の左右や後方の2階にも座席があるという変わった作りになっています。 舞台上手の2階席から聴いていましたが、この席だと演奏者の動きも見えて面白かったです。 舞台後方の席ではパーカッションの迫力が間近で体験できて、ここも意外におすすめの席です。

doburoku13さん
クラシックコンサートでよく行きます。
評価:4

栄の真ん中なので、アクセスが便利です。 ピアノやヴァイオリンのコンサートが開催されている時に行きますが、 音響、防音にも優れています。 また携帯は電波が届かないようになっていますので、心置きなく音楽を楽しめます。

51143さん
芸術・文化の複合施設
評価:4

12階まである施設内は、ギャラリー・劇場・コンサートホール・愛知県美術館があります。 建物内1階ロビーから上を見上げると、吹き抜けになっていて明るく開放的です。 今回は、10階「愛知県美術館」で「ピカソ展」を鑑賞して来ました。 地下2階のショップには、普通の書店では見られない美術書がかなり豊富にあり、美術好きの方は必見です。 地下鉄・バスターミナルには地下通路で繋がっていますし、地下には駐車場もあり大変便利です。

yuzuさん

この施設への投稿写真 6 枚

最新の音響効果が
評価:3

昔は愛知県文化会館と呼ばれていましたが、設計コンペにて大手ゼネコンの設計部の応募案が採用されました、自分も当時設計の仕事をしていましたのでその応募案に圧倒された記憶があります。 オアシス21の地下通路から入ると広大なアトリュームにエスカレーターにて2階の大ホール、コンサートホールへあがっていく迫力はすばらしいです、 ここのコンサートホールは舞台の廻り360度すべてが客席になっています、音楽家のかたにとっても機会確保するのがなかなか難しいようですよ。

たけちゃんさん
音響の良いコンサートホール
評価:5

何度かコンサートホールへ、オーケストラの演奏会を聴きに行きました。1階席・2階席のホール中央寄りの部分に座ったのですが、音がよい感じにデフォルメされて、なおかつ響きに包まれる感覚を味わうことができました。 また、建物自体も美しく、スタッフの方々も丁寧なことばと対応でした。いいホールですね。

あるるるさん
愛知芸術文化センター
評価:3

愛知芸術文化センターでは、音楽の演奏や美術や書道の展示会など、たくさんのイベントがやっています。 地下鉄栄駅からオアシス21を通って行くと、愛知芸術文化センターに着きますので、雨の日は傘がなくても行けますので便利ですよ。

おほほさん
やっぱり生!
評価:5

子供の頃から音楽は大好きで、愛知芸術文化センター内にある劇場やホールにも度々訪れています。 先日も施設内のコンサートホールで行なわれたクラッシクコンサートに行って来ました。音響は勿論ですが、やっぱり生ならではの迫力と臨場感、最高ですね!

Key坊さん

この施設への投稿写真 3 枚

コンサートホールの音響が素晴らしい。
評価:3

旧愛知文化講堂から現在の建物に建て変わってから25年ぐらいになりますが、ここのホールが出来るまで名古屋には本格的なクラシック音楽専用のホールはありませんでした。 特にパイプオルガンを使った楽曲を聴けるのは名古屋ではここしかありません。 クラッシック音楽の演奏に必要な残響もとても良いホールです。

AKIMEGUさん

この施設への投稿写真 1 枚

美術館もおあります
評価:3

「愛知芸術文化センター」は、愛知県美術館をはじめ、愛知県芸術劇場、愛知県文化情報センターなどがあります。 コンサートや講習など、様々なイベントがやっていますので、興味があるものがあったら行ってみるのもいいですね。

ぺろんちょさん

この施設への投稿写真 3 枚

半券も活用できますよ!
評価:4

ダンスショーを見に、大ホールに行ってきました。2階の最前列に座りましたが、見やすくて良かったです。 ここの半券を利用して、お隣の中日ビルの飲食店でサービスを受けれました!

福森さんさん
愛知芸術文化センター
評価:3

オアシス21から地下連絡通路で地下鉄・名鉄・市バスと 交通のアクセスは便利がいいです。 車でも地下駐車場があるので、大丈夫ですよ。 芸術・文化の総合施設で、愛知美術館・愛知県図書館・愛知県藝術劇場コンサートやミュージカル.本格的なオペラを見ることができる大ホールになっています。 大ホールの舞台を利用したことがありますが、舞台側からでも広さに音響・照明設備等圧巻でした。 文化情報センターでは、色々な芸術文化活動の情報交流の場になっていて紹介されているので、私はコンサートなどの情報をここで集めていますよ。

☆たんぽぽ☆さん
愛知芸術文化センター
評価:3

3年に一度の国際芸術祭が8月10日から10月27日まで 開催されています。 センター内もいつも以上に人の出入りが多く、にぎやかです。 センターのあちらこちらで、アートが施されていて色鮮やかでいつもと違った雰囲気です。

☆たんぽぽ☆さん
『芸術』をまとめた充実した複合施設で楽しい
評価:4

子供の発表会で何度か行った愛知芸術文化センター。周りの施設も含めて、とてもきれいでいいですね。劇場のホールで子供の演奏会のあとも、愛知芸術文化センター内の施設やショップを観たりなかなか帰れません。

takpさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画