■大阪市北区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

SkyシアターMBS投稿口コミ

施設検索/大阪市北区の「SkyシアターMBS」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

駅直結でアクセス良好な劇場

評価:4

SkyシアターMBSは「JR大阪駅」から直結する「JPタワー大阪(KITTE大阪)」 の6階に位置する新しい劇場です。私は雨の日に新幹線にて利用しましたが「JR大阪駅西口」から「JPタワー大阪(KITTE大阪)」まで直結している為、雨に濡れることなく劇場内に行く事ができノンストレスでした。新幹線などを利用し遠方から訪れる場合には、「JR新大阪駅」から「JR大阪駅」までは駅の区間が一駅の為、アクセスは大変良好。西口改札から劇場専用エレベーターまでの距離は徒歩2分もかからない距離にあります。また中央改札連絡口から向かう場合には、駅から続く案内標識などが各ポイントに出ている為、ひたすら「JPタワー」の方角へ進むだけで迷う事なく到着できます。
ただしKITTEの商業施設オープン予定は2024年7月末の為「KITTE大阪」の開業まではルートが限られているので注意が必要です。2024年5月現在、劇場があるフロアへは、公演がある日の開場から終演までしかあがることができないとの事。例えば12時会場、13時開演の観劇の場合11時50分頃よりエレベーターが稼働する状況です。劇場へは「SkyシアターMBS行きエレベーター」にて6Fまで移動。エレベーター1階、6階共に多くのスタッフの方々が誘導してくださっていたので、特に大きな混乱もなく多くの来場者がスムーズに劇場内へと案内されていました。6階エレベーターから、ガラス張りの入口まで約5〜60メートルほど進むと、水色のネオンのロゴが迎えてくれます。向かって正面の劇場内ロビーに入ると、緑色の絨毯が大変印象的で大きな螺旋階段が右手奥側に見えます。ロビー内螺旋階段の向かい側には、カフェコーナーが設置されており、コーヒー、紅茶、ジュース類からアルコールまで取扱っていました。また軽食はサンドウィッチ2種「ミックスサンド」「カツサンド」がありました。
劇場内は飲食不可ですが、ロビー内での飲食は可能な為、開演前や開演中の休憩時間などにロビー内カフェコーナー前に設置されている丸テーブル(スタンディングタイプ)にていただく事が出来ます。丸テーブルの真上を見上げると天井近くに大型モニターが設置されており広告や上演中のポスターなども流れてくるので皆さん推しの画像を撮影していました。客席も前の方と重ならないような設計の為、非常に快適でした。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

hsjさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 5 枚

口コミ一覧へ戻る

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画