「よしもと漫才劇場」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~176施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとよしもと漫才劇場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大阪市中央区にある焼肉屋さん「焼肉富士晃」さんです。アクセスとしては、南海線「難波駅」か大阪メトロ千日前・御堂筋線「なんば駅」近鉄線「大阪難波駅」あたりが最寄り駅になってくるかと思います。(一番近いのは南海線)所謂裏難波エリア内にある焼肉屋さんですが、なんばグランド花月から道具屋筋へ入って一番手前にあるお店なので、界隈に慣れていない方でも簡単にお店を見つけられると思います。お店の前にはわかりやすく看板が出ているので、こじんまりとしながらも存在感のある外観になってます。私はディナータイムしか行ったことがないのですが、ランチタイムも営業しているすこし珍しい形態で、ランチタイムだとディナータイムよりリーズナブルにおいしいお肉が食べられるとのことで人気のようです。ディナータイムに関しても、良い肉質であるのにリーズナブルで、お酒を数杯飲んでもお腹一杯お肉を食べても罪悪感のないお値段設定です。店内は座敷とカウンターでこじんまりはしていますが高級感のある内装で、忘年会や女子会・デート等どんな場面でも利用し易い印象です。
-
周辺施設よしもと漫才劇場から下記の店舗まで直線距離で125m
海千山千・番長
所在地: 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前8-17
- アクセス:
南海線「難波駅」から「海千山千・番長」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「海千山千・番長」まで 630m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はなんばグランド花月横にある道具屋筋にあるお店です!こちらの魅力といえばなんといってもドリンクの安さ!アサヒのエクストラコールドが1杯190円で何杯でも飲めます。料理は、各テーブルに用意される七輪で浜焼きや焼肉を楽しむことができます!いつも活気に溢れているお店です!
-
周辺施設よしもと漫才劇場から下記の店舗まで直線距離で152m
情熱ホルモン なんば南酒場/ 情熱ホルモン63店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼にはランチで食べることができ、手頃な値段である。 お昼は1人でも入りやすく、1人のお客さんも多い。 定食はご飯は大盛りから小盛りまで無料変更ができる。 セットはお肉、ご飯のほかにサラダとカクテキ、スープがついてくる。 美味しいのでまた行きたいと思う。
-
周辺施設よしもと漫才劇場から下記の店舗まで直線距離で171m
KollaBo なんばCITY店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんばCITYの南館に位置する韓国有名店16店舗がコラボした韓国料理のお店です。店内は黒を基調にしていて落ち着いた雰囲気でした。ソファ席も多くゆったりと過ごせる気持ちの良い内装です。お店のスタッフさん達も明るく笑顔で接客いただきました。しばらくサムギョプサルが食べたくて、今回は数あるメニューの中からサムギョプサルを目当てに訪れました。サムギョプサルはテーブルにコンロが運ばれてきて太めの網で焼いて食べるスタイルです。目の前で焼いた豚肉はジューシーで熱々でとても美味しかったです。高級銘柄の豚肉をワインダレに12時間以上漬けていると説明書きがありました。薬味もたくさんついてきて紫レタスや胡麻の葉にお肉を乗せて、好きな薬味と一緒に包んでいただきます。私は赤くてピリっと辛いネギのような薬味がお気に入りでした。写真は撮ってないですがお店の方のオススメで海鮮チヂミも注文しました。厚めの生地でボリュームがあり、タレがとても美味しかったです。16店舗のコラボという事でまだまだたくさんメニューがありますので、次は違うメニューに挑戦してみたいと思います。
-
周辺施設よしもと漫才劇場から下記の店舗まで直線距離で191m
焼肉かど家 裏なんば店
所在地: 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前1-8
- アクセス:
OsakaMetro千日前線「日本橋駅」から「焼肉かど家 裏なんば…」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「焼肉かど家 裏なんば…」まで 610m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波の方にある焼肉屋さんです。コスパのいいお店でしたね。メニューは豊富で、希少な部位もけっこうありましたね。オススメは食感がすごく良いハラミですね。新鮮で柔らかいのが特徴的なホルモン系も美味しかったですよ。みんなでわいわいと行きたいようなお店でした。
-
周辺施設よしもと漫才劇場から下記の店舗まで直線距離で202m
小川商店 虎目横丁店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは難波エリアで人気のスポットである、裏なんばにある「虎目横丁」内に店舗を構える「小川商店」さんです。虎目横丁は、同じ建物のワンフロアにいろいろな居酒屋が出店のように入っている面白いお店です!私は小川商店さんの座席に座って食事をしましたが、なんと虎目横丁内のどのお店からも出前が取られるという不思議な仕組みで、一度に何度も美味しいスポットです。小川商店さんは九州料理をメインにしたお店だったので、モツなどのホルモン料理や焼酎などの品揃えが豊富で、また一品一品の量もちょうどよくお値段もリーズナブルなのでいろいろな味を楽しめてとても良いお店だと思います。ホルモン系だけでなく数多くのお肉料理があり、中でも赤身の3種盛りはあっさりしていて女性にもかなりオススメできるメニューでした!店員さんの接客も非常に気分良いもので、注文の取り方や料理の出てくる速さなども文句なしのタイミングでした!是非また行きたいお店の一つになりました。
-
周辺施設よしもと漫才劇場から下記の店舗まで直線距離で232m
炭火焼肉 萬牛 なんば店
所在地: 〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目5-5
- アクセス:
大阪市営千日前線「日本橋駅」から「炭火焼肉 萬牛 なん…」まで 徒歩3分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「炭火焼肉 萬牛 なん…」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今は店の名前が変わって萬牛さんに変わってました! 炭火焼の焼肉食べ放題が楽しめちゃうということで、難波で人気のお店だそうです。 お店も綺麗で、この値段で美味しい焼肉が楽しめて、とってもいいお店でした。
-
周辺施設よしもと漫才劇場から下記の店舗まで直線距離で237m
昭和大衆ホルモン千日前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和ホルモンの千日前店です。 家の近くなので、よく行く店舗。 ホルモンの種類が多いのが、このお店の特徴。 いつも始めに生センマイとビールを注文します。相性抜群で美味しい。生センマイのコリコリした食感が最高です。そのあとはハラミと牛タンを注文しました。どれも美味しかったです。おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミナミで誰でも知っている老舗の焼肉高級店です。ドンキホーテ観覧車の隣です。お肉はどれも美味しいです。焼いている時の脂の匂いが甘くて、肉に質が他の焼肉店と違うとわかるでしょう。花咲きカルビなんか舌がとろけます。まあ、高級店なのでいつもは来れません。前回は妻の誕生日でした。次は2ヶ月後の長男誕生日ですかね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛角 道頓堀えびす橋店は道頓掘川近くにある焼肉チェーンです。 大阪なら串カツやたこ焼きもよいのすが焼肉も最高ですね。 牛タンやトントロ、カルビなどいつもの牛角の味です。 いつ食べても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼にはランチで食べることができ、手頃な値段である。 お昼は1人でも入りやすく、1人のお客さんも多い。 定食はご飯は大盛りから小盛りまで無料変更ができる。 セットはお肉、ご飯のほかにサラダとカクテキ、スープがついてくる。 美味しいのでまた行きたいと思う。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 板前肉炙りすし割烹 一斗さんです。 場所は、地下鉄御堂筋線・心斎橋駅の4-Aの出口、大丸の出口から出て、清水町筋を東に進み、畳屋町筋を越えてすぐ右手の建物です。歩いて3分ほどで着きます。1階は、一斗の焼肉屋さんになっており、2階が”板前肉炙りすし割烹 一斗”です。 お店の中は、カウンター席のみで11席ほどの割烹スタイルのお店です。お店は、落ち着いた雰囲気でデート等に良さそうでした。今回私はお友達と行きました。大体、1人1万円くらいでお腹いっぱいになります。コースから、単品まで幅広くお肉料理のメニューがありました。メインは肉寿司ですが、他の料理もとても美味しかったです。目の前のネタケースには、お魚ではなく、お肉のカタマリが陳列されております。どのお肉も質が良さそうで、キラキラと宝石の様でした。今回はコースで注文しました。特に、牛タンのお刺身と、牛タンのユッケがとても、美味しかったです。牛タンのお刺身は、お店の自家製のタルタルソースがついていて、お肉もお口に入れると、スーっと溶けていきました。ナスとお肉の揚げ出しも茄子がめちゃくちゃ大きくて、お肉は恐らく肩ロース… お肉の脂の甘みがお出汁に出ていて、いくらでも食べられそうです。牛カツも、お肉はもちろん、野菜もほんのりお肉の風味が移っていて美味しく、松茸とお肉の土瓶蒸しも松茸とお肉が、合わないのかと思いましたが、松茸の香りが消える事もなく、見事に調和していて、美味しかったです。良いお肉は、脂がクドいと言う人がいますが、良いお肉は脂が乗っていても、脂自体も甘く、あっさりしていると思います。まさしく、一斗の、お肉は脂がとても乗っていて、とろける様だけどアッサリしていて、いくらでも食べられそうでした。最後に肉寿司が3貫出ましたが、すでにお腹がはち切れそうなくらい、量が多かったです。最初は追加で、お寿司注文するぞーって思ってましたが、出来なかったです… こんなに美味しい、お寿司屋さん… 12月で閉店なんて、すごく残念です。今月はまだあるので、閉店までに後2回は行きたいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本